
授乳回数が減ったので、ミルクの量について悩んでいます。現在は120mlをあげているが、3時間後にお腹が空いてしまう。親は足りないと言うが、吐き戻しもあるため140mlにするべきか悩んでいます。
完ミの方に伺いたいです。
1ヶ月になって授乳回数減りましたか?
ミルク缶には140を6回と目安が書いてありますが
今、1回120あげてますがまだ3時間くらいでお腹空いてしまいます。
140あげたら間隔あくのかなと考えつつも140あげて同じだったらただ飲む量増えるだけだよなと思ってしまいます。
親は120じゃ足りないんだよと言ってきますが、吐き戻しもよくするので140にあげるべきなのかも迷います。
- 海月(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

コマじろうS
だいぶ前の事なのでどんなだったかは忘れてしまいましたが、私はゲップをした後のタラ〜っていう吐き戻しがなくなったのを何度か確認してから10ccずつ増やしてました(^ω^)!

退会ユーザー
うちの子も完ミで吐き戻しが多かったです。(体重が増えず精密検査受けたくらいです)
ミルクの量は月齢量よりも体重で見たほうがいいですよ。
間隔が空いてくるのはもっと先ですよ!生後1ヶ月で3時間間隔がキープ出来てるのならそのままでいいと思いますが、3時間よりも短くなってきたなら10mlずつ増やして吐き戻ししないか様子見たほうがいいかなと思いました。
-
海月
ですよね😢
親からの、足りないから間隔あかないんじゃない?攻撃がひどくて😭
私はまだ1ヶ月だからこんなもんだと思ってたのですが。
3時間切ってきたら考えていきたいと思います。- 2月12日
-
退会ユーザー
だいたい4時間になってくるのは3〜4ヶ月くらいで、うちの子は吐き戻しが多くて一度にたくさん飲めなかったので、4ヶ月の後半くらいまでは3時間間隔でしたよ!それから3時間半、4時間って間隔が空きました。
親世代とのギャップはあるあるですね💦💦
今の育児書とかサラーっと読ませてあげるのも手ですよ!うちの母親にも里帰りの時に私が買った育児書を見せてこの通りにやるからね!と言いましたら少しは今とは違うのね〜と意見を変えてくれした。- 2月12日
-
退会ユーザー
最後の文面、今ではなく昔です
- 2月12日
-
海月
そうですよね〜。
市から『昔と今の育児の違い』みたいな冊子をもらったので読ませたのですが、態度に反映されてないので多分内容覚えてない…そんな母なので育児書は読んでもらえなさそうです💧
本より口コミみたいなものに耳を傾けるタイプなのでこちらでいただいた回答を見せたいと思います。- 2月12日

はじめてのママリ🔰
吐き戻しが多い子は多いと思います。
まだ胃の形も徳利型なので、吐きやすいですしね。
体重の変化がなかったら、増やしてみるタイミングだと思いますよ。
缶に書いてあるのは目安なので…!
-
海月
体重も目安になりそうですね!
ありがとうございます😊- 2月12日

みーやん
私も同じく完ミの生後1ヶ月です!
120あげてたときは、3時間くらいで起きてましたが、140にしたら夜とかは4~5時間くらい間隔があくようになりました!
個人差があると思うので、絶対とは言えませんが増やしてみるのもありだと思います!
-
海月
そうなんですね!
夜だけ140とかでも良いかもですね😊- 2月12日

みゆき
多くあげても間隔はあかないですよ。今の時期でしたら、だいたいみんな3時間おきですよ。120飲んでまだ吸っているようなら10ずつ増やしてはどうですか?
-
海月
そうですよね。
飲み終わった後も吸ってはいますが泣くことはあまりないので足りないという感じではないかなと思ってます。泣きはじめたら増やしてみて様子見しようかと思います!- 2月12日

みゆき
そうですねー
頑張って下さいね😊
海月
ですよね💡
そうしてみます✨