
転勤→退職→妊娠出産→専業主婦になりました。幸せだけど孤独感あり。SNS見てますます孤独感。同じ気持ちの方いますか?どう切り替えてますか?
旦那さんの転勤で退職→妊娠出産→専業主婦
なった方いますか?産まれてきた子どもは凄い可愛いし旦那さんのおかげで贅沢こそしないものの平凡な幸せな生活ができてる。でもたまにふと孤独に感じます。インスタとかみると余計、みんな楽しそー。とか思ってまた孤独感に...見なきゃいいんですけど😅子育て⇔孤育てと聞きますが同じふうに感じてる方いますか?どお切り替えてますか?
- ピクルス(6歳)
コメント

ふみこ
同じです〜、平日大人と話す時間は夜に夫とだけ。
近くの産院でベビーマッサージ教室やってるので、月1回通ってますが、毎回その場では楽しくお喋りできますが友達にまではなりません…。
ママ友の面倒さは無いですが、孤独ですよね💦😢
私はママリとかツイッターで愚痴吐き出してるかんじです😅幼稚園に行くようになったら自然とママ友できるかなー?でも転勤族だからその都度一からやり直しです😅

みーちゃん
転勤で西→北海道になりました💦
いつ転勤になるのか分からないので専業主婦です💦
本当インスタ見たら更に落ちますよねー😵友達同士でランチとか✨
その上、旦那は毎日残業なので孤独感半端ないです😭😭
家に一日中いるのが昔から苦手なので子育てサロンや、ベビースイミングなど行って他のママさんと話したりしています🙋
-
ピクルス
うちの旦那さんも7〜22時迄仕事+休みの日でも職場行っちゃいます💦
インスタ、アンインストールしました(笑)- 2月12日

はじめてのママリ🔰
転勤ではなく転職ですが、同じです😭
県外に引っ越したので余計に孤独です😭
育児休業給付金ももらえないし、子供がいてこれから正社員探すなんて難しいだろうし、もう少し考えてから退職すれば良かったなってすっごく後悔してます笑
-
ピクルス
保育園入れてますか?
春から旦那さんの実家で同居始まるので色々ストレス発散しなきゃですー😅
3歳まで専業主婦したら?と旦那に言われましたが経済的にそうもいかず😂
私が妊娠前に働いてた職場は子育てに余り理解無いとこだったので(正社員同様9〜19時まで勤務、土日祝関係なし、残業あり←これokしないと産休育休とれず、半年で復帰が条件)
辞めて後悔はありませんが、、職探しは大変だよなぁ😭と覚悟してます😣💦女は大変ですよね😣💦💦💦- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
4月から保育園です!
出産前に派遣のフルタイムで働いていて、今は育休中です!復帰後は派遣の時短で働く予定です😀
同居だとストレス溜まりそうだしパートでもいいからしたいですね😂
少しでも人と喋るとリフレッシュ出来ますもんね🤩- 2月12日

白雪ふみ
県外に引っ越しました。
しかも東京で、休みの日は楽しいですが、平日は1人です。
割と1人は平気なので、赤ちゃんと色々外出しています🤗
親とLINE電話はしますか?
-
ピクルス
私も1人結構好きです!今は刺繍にハマって育児と家事の合間にやって息抜きしてます!雪国で今年は−13℃の世界なので外出は必要最小限にしてこもってます😅💦💦春が待ち遠しいです〜!!!親とは2日に1回くらい連絡とってます!!
- 2月12日

pipi
同じくです!
地元離れて見知らぬ土地に転勤し、寂しさ埋めるために、頑張って子育てサロンや知り合ったママさんなどと遊んだりしましたが、
やはり気使うので疲れてしまいました💦
地元に帰省すると、昔からの友達と遊んだり気分転換してます😂
また転勤が決まり、また一からやり直しですが、前向きに頑張りたいと思ってます😂
やはり一番は子供のために頑張ろう!が一番になってしまいます💦
-
pipi
ちなみにSNSはいずれ辞めるために、フォローだんだん減らしていっています😂
- 2月12日
ピクルス
子ども連れて結構出歩いてますか?
冬の間は路面もツルツルなんで必要最低限しか外出してません😂
春が待ち遠しいです💦💦
ふみこ
お散歩出ないと寝付きが悪くて、毎日スーパーかパン屋まで買い物に連れて出てます。うちも山間部で、雪はあまり降らないですが風が強くてしんどいです🤣
春になったらきっと気分も少し良くなるはず…!