※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
子育て・グッズ

離乳食時の椅子について質問です。反り返ったり抜け出したりしてしまうので新しい椅子を考えています。ローテーブル用のテーブルチェアがいいか悩んでいます。おすすめの椅子や使用感を教えてください。

離乳食の時の椅子について質問です!
カリブに座らせて離乳食をあげているのですが、最近反り返ったり抜け出したりしてしまいます💦
そこで新しい椅子の購入を考えています!
我が家はこたつ用のローテーブルを使っているので、テーブルチェアがいいかなと思ってるのですがどうですかね?豆椅子の方が長く使えますか?
ローテーブルを使っている方でおすすめの椅子や使用感など教えてください!!😣

コメント

さき

自宅では ハイローチェア使って
実家では 豆椅子だったり
木のハイチェアだったりを使ってます!
どれも 本人が飽きれば立ったり
抜け出したりします😭😭
手づかみ食べをしている時は
集中してていいですが
食べさせてあげる時はハイローチェアが
紐でしっかり縛れるので一番よかったです!
本人はめっちゃ怒ってましたけどね😹
管理栄養士さんは 自分で食べ始めると
汚されるのはつきものだから
机のついた椅子がいいよって
言ってました!その机の上が
お皿だと思って 取り外しができれば
外せれば すぐ洗えるし 楽ちんです!