※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

保護者の病気で保育園に預けている方、疾病の種類や居心地について知りたいです。他の保護者の目や不安についても共感したいです。

保護者の病気を理由に保育園に預けている方いますか?
私は脳血管の持病があり、外見は普通に健康そうですが色々とリスクがあるので2歳児を保育園に預けることに決めました。
まだ通知が来ず毎日ソワソワです(;´Д`)

就労ではなく保護者の疾病で預けられている方、差し支えない程度でどのような病気か知りたいです。

また、鬱やパニック障害など心理的なものや、内部疾患などぱっと見は健康そうに見える方は、働いている保護者ばかりの場所で居心地が悪かったりしますか?

他の保護者も忙しいから人のことなんて気にしないよ!とは言われますが、先生の目も気になるなぁと(;´Д`)

例えば化粧をしたりお出かけ後の格好で迎えに行ったら、「そんな余裕あるなら預けるなよ」なんて思われちゃうのかなと不安です(;_;)

まぁ、入れたらの話なんですが('A`)

同じような境遇の方がいましたら教えて下さい!

コメント

れーにゃん☆

私は少し似ているので
コメさせてもらいます‼

迷惑でしたらすいません🙏

私は上の子が長期入院の為
下の子を保育園に
預けています!

みなさんどんな事情で
預けてるとかは
先生しかしらないですし
化粧やファッションも
人それぞれですので
気にしなくて大丈夫だと
思いますよ!

そもそも保育園に
入れるのは市の許可が
おりてるからであって
先生にどうこう
言われる筋合い
ないですからね💕

  • あや

    あや

    ありがとうございます(^^)
    そのような事情の方もいるんですね。
    仕事によっても、スーツの方もいればすっぴんでもOKな方も居ますし他人からはわからないですね(´ω`)

    少し考え過ぎでした汗

    お子様が早く良くなることを願っています!

    ありがとうございました♡

    • 2月11日
  • れーにゃん☆

    れーにゃん☆


    ほんと色々なので
    大丈夫ですよ💕

    ありがとうございます(^.^)

    ちなみに私の保育園は
    あまり親御さんに
    会わないです😅
    みんな送り迎えの時間
    違いますし✨

    発表会や懇談会くらいですかね
    顔会わせるの(´・ω・`)

    • 2月11日
  • あや

    あや

    出勤時間によってバラバラになりますもんね(´ω`)
    自分が幼稚園出身なので、お母さん達がバス停で待っているイメージがどうも強くて笑

    発表会の時も自分の子供に夢中で話どころじゃなさそうですね!
    ご挨拶する程度というか。

    もっと気楽に考えてみます(^^)

    • 2月11日
いりたまご

仕事内容や勤務先によってはお化粧だってしなきゃいけないし、服だって少しお洒落しなきゃいけないから気にしなくていいと思います(^-^)
保育園の行き帰りにずっとママどうしで喋ってるなら早く帰れよって思いますが(^_^;)

  • あや

    あや

    ありがとうございます(^^)
    職種によって見た目は変わりますもんね、バッチリの方もいればすっぴんOKの方など(´ω`)

    確かに見た目より態度というか、長々話してる方が不信感ありそうです!
    私が先生なら働いてようがそんなママには注意したくなりそう笑

    ありがとうございました♡

    • 2月11日
和

私がパニック障害で保育園に預けていました。当初はパートをしていたのですが、最後の2年は専業でした。

保育園のお母さん方は皆忙しくしているので、あんまり人の事を気にされませんよ〜!仲良くなったママ友には病気の事も話して理解してもらって、参観などの時も助けてもらっていました。
うちの方は田舎なので、祖父母迎えが半分以上。そもそも見たことのないお母さんもたくさんいらっしゃったので、それほど気負わないでよいと思います!

何か聞かれたら在宅です、など適当に伝えておいたらよいですよ〜((*´∀`*))

  • あや

    あや

    お返事が遅くなり大変申し訳ありません。回答ありがとうございます!

    先ほど入園決定の通知が来ましたので、市が認めてくれたのだから堂々としていようと思います!

    本当の理由を話せるような間柄の方が出来たら打ち明けてみようと思いますが、あとはテキトーにやり過ごしてみます(´ω`)

    ありがとうございました♪

    • 2月17日