
コメント

はにわん
量ってわかんないですよねー!個人差はたりますけど、基本的にどのくらい!?ってなりますよね😅
本屋さんには行きましたか?たくさん離乳食の本がでていて、そこに月齢に合わせた目安量や固さやレシピが載っていますょ🌸
うちの子はBF1袋がたいてい80gなんですが、最近はその位でお腹いっぱいのようです。少し前までは1袋を2回に分けて食べていました!

tea.a
参考になるかわかりませんが……
本はあくまで目安なので、食べが良いかどうかで量は判断してしまって良いと思いますよ✨
今ちょっと見返してみたら、多分これが6ヶ月くらいの時のようです。
Edisonの冷凍ブロックのままなので量わかりづらいかもしれないですが💦
-
mn
わざわざ本当にありがとうございます😭✨
ふと不安になってしまって…
画像つきでとてもわかりやすいです!!
ちなみに白湯はいつからあげていますか??- 2月12日
-
tea.a
上の子の時から、実母に、水分が足りてても、口の中が渇くことがあるでしょ🤔って言われて育ててたので、3・4ヶ月くらいの時からお風呂上がりに湯冷ましみたいにしてあげてました💡
離乳食始めた時から、食卓に一緒に並べてましたよ✨- 2月12日
-
mn
そうだったんですね!
とっても参考になりました😌- 2月14日

mama
私は離乳食の本を購入してます!
6ヶ月でしたらご飯40g、野菜10g、タンパク質10gまでだったと思います🤔足りないようだったらご飯か野菜はその子に合わせて増やして大丈夫って書いてありました☺️
上の方も仰っているように、本屋さんに行ったり図書館に行って離乳食の本を見てみたらいいかと思います🙌
-
mn
コメントありがとうございます!!
そうなんですね!
離乳食の本は購入してるのですが
7~8ヶ月には量が書いてあり
5~6ヶ月には書いてなかったので😅
教えてもらえて助かりました😌- 2月12日
-
mama
書いてなかったのですね💦すみません😭
タンパク質もお豆腐なら25gまで大丈夫みたいです👏
お互い離乳食頑張りましょう🙆♀️💕- 2月12日
-
mn
そうなんですね!
あれからいろいろと調べてみました!!
はい!お互いがんばりましょう😆- 2月14日
mn
アドバイスありがとうございます!!
息子がたいていよく食べてくれるので
食べさせ過ぎたら…と不安になって😭
本は一応購入しています!
時間のあるときにもう一度
しっかり勉強してみます😌