※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルウ
ココロ・悩み

39週目で入院中。予定変更で待機中。周りからのプレッシャーにイライラ。早く赤ちゃんに会いたいけどストレスは避けたい。待ってほしい。

39週1日!


38週に突入したら
卵膜剥離をする予定だったけど…

子宮頸管の熟化がまだだし
長さもしっかりあったため
当初の予定を大きく変更~



妊娠高血圧の数値も問題なく
赤ちゃんも健康そぉだし

わざと早く産まれるよう
仕向けなくても良さそうなので
このまま様子見ましょう(*゚▽゚)ノ



ってことになったんですが…


入院生活に飽きてきたのと
早く家に帰りたぃ気持ちと
早く赤ちゃんに会いたい気持ちと
大きくなりすぎる前に産みたい気持ちと

いろんなことを考える中で


家族(主に親戚、いとこ)から
「まだ産まれんの~?」
「どぉ?もぉそろそろ陣痛きた?」
ってLINEが届く頻度が増えてきて

ちょっとウンザリ…ってゆぅか
イライラしてきてしまった…笑



夜になると
前駆陣痛みたぃな
不規則にお腹張って痛い感じに
なることはなるんだけど

朝になると日中は
それも嘘みたぃに治まって…


別に焦ってる訳じゃなぃけど
産まれるのを心待ちにしてるのは
紛れもなぃ事実なわけで…


周りも悪気なんてさらさらなく
早く赤ちゃんが見たいだけだと
頭ではわかってるんだけれど…


まだ?

とか言われるとなんか…(´・ω・`)ね💦笑



まだかな~って
1番思ってるのは私なんだよ!!
って言いたくなる( -_-)笑


感じなくいぃストレスは
極力感じたくなぃって思ってるから
産まれるまでほっといてほしいな~笑

コメント