
コメント

2児mama
完母で育児されてるのですか?☺️
うちは混合なのですが、寝る前に母乳後ミルクでお腹を満たしてあげてるので、夜中も起きず夜の20時から朝の7時ごろまで毎日ぶっ通しで寝てくれてますょ⭐︎
哺乳瓶嫌いじゃなければ寝る前だけでもミルクを足してあげることをお勧めします💓☺️

ren
周りの子たちもその時期からよく夜中に起きるようになったと聞きますし、うちも、そうです!夜泣きの一種ではないかと思います💦うちはまだ続いてますが、ふにゃふにゃと言って起きそうな時はトントンしたり腕枕で寝かせると寝てくれます!
-
ぐーすかぴー
寝不足になると辛いですね💦
私はいつもふにゃふにゃは放置してるのですが、ふにゃふにゃの時点でトントンに挑戦してみます!
コメントありがとうございます!- 2月12日
-
ren
ふにゃふにゃと言った時にトントンするとまたすぐ寝てくれるかもしれません!うちは、うつ伏せになるとすぐに起きるのでその前に阻止してます😅昼寝の間に一緒に寝ましょう!!
- 2月12日

りぼん
うちも最近たまにあります(´ヮ`;)
ちなみに完ミです(´ヮ`;)
完全に覚醒してしまうまではミルクもあげずにそのまま刺激しないようにしているとまた寝てくれますが、
旦那がいる日は旦那が反応して話しかけてしまうので、
そうするともうダメです(笑)
1時間とかご機嫌です(´ヮ`;)
-
ぐーすかぴー
話し掛けないでください~💦
旦那様は娘さんが起きて嬉しそうなのが浮かびます😁
眠れない時期なんでしょうかね💦
コメントありがとうございます!- 2月12日

退会ユーザー
うちももうすぐ5ヶ月ですが同じです😢なんなんだろうと思ってました💦夜泣きの始まりなのか、、、成長の過程ですかね?🥺
-
ぐーすかぴー
成長の証かな?とは思うのですが、
眠れないのは辛いですよね😭
悩んでるうちに終わるといいのですが😁
コメントありがとうございます!- 2月12日

アセロラ
生後5ヶ月です!5ヶ月過ぎてから今まで夜中起きなかったのが起きるようになりました💦ふにゃふにゃ言ってたらトントンして寝かせますが少し起きてきちゃったらおっぱいあげて寝かせます!昨日もふにゃふにゃ言ってたのでトントンしにいこうと思ったのですが眠すぎて子供のところまで向かう途中に寝てしまい起きたら朝でした😋笑
-
ぐーすかぴー
いつもふにゃふにゃは放置していたのですが、早めにトントンするのに挑戦してみます!
案外赤ちゃんって、ほうっておいても寝れるんですかね☺️
コメントありがとうございます!- 2月12日
旭
横からすみません💦ミルクどの位足してますか❓
2児mama
140ml足してます⭐︎
最近母乳の出が悪くなってきたので母乳あげるのも1日に1回になっちゃいました(ー ー;)ミルクのみあげるときは160ml〜200ml、授乳回数は3時間〜4時間おきに1回で夜間授乳はないので計4回です!
旭
夜間授乳ないの羨ましい…😢❤️
ありがとうございます😊❤️
ぐーすかぴー
私もミルクのこと気になりました。
ありがとうございます😄!
ゆずmamaさん
コメントありがとうございます!
ミルクもあげてるのですが、あまり変わらないです😅
娘はミルクだけでも80~120ぐらいで満足するようです。
うちも夜通し寝てくれるのが待ち遠しいです☺️