※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

臨月に入ってから胎動が弱く、時間もかかるようになりました。先週までは活発だったのに…。

3日前ぐらいから胎動が弱い気がします💦
胎動カウントもいつもなら10分前後ですが、15〜25分くらいかかってます。
ぼーとしててピクって感じるのもあるんですけど、目視でじゃないと難しいです…臨月に入ったらこんなもんですか?
先週までは痛いほどボコボコ動いてました😥

コメント

とも

臨月に入ったら赤ちゃんも
大きくなり、動けるスペースも
ないので胎動は落ち着きます☺︎って
助産師さんに言われましたよ。
しっかり胎動感じるなら問題ないと
思いますが、心配なら病院に
かかった方がいいかもしれませんね☺️

  • ママリ

    ママリ

    胎動が無くなった!とかではないので大丈夫そうですね🙆‍♀️
    あまりにも感じない時は連絡してみようと思います!ありがとうございます😊

    • 2月11日
まりぴよ

赤ちゃん下がってきたんじゃないですかね?!
私も最後の1週間は急にアレ?動くの少なくなったなって思ってました!

お産までもう少しですね!😌🤙
でも、質問者さんが心配でしたら病院行ってくださいね!

  • ママリ

    ママリ

    下がってきてるんですかね🙄だとしたらもうすぐ会えるのかな〜💖
    金曜日検診なので、胎動あるうちは様子見しとこうと思います!ありがとうございます😊

    • 2月11日