
コメント

ママリ
搾乳したものは持って行ったことないです💦💦
哺乳瓶はいつも持参のお湯か、授乳室のお湯で軽くすすいで持ち帰ってます😊
もう一度作る時はまたお湯ですすいでからもう一回作っちゃってました😅

Tmama
搾乳の冷凍は、1〜2時間程度持ち歩いた事あります😌
保冷バッグに保冷剤と一緒に入れて持ち歩きました。飲ませるときに温めるお湯とかも必要でかなり荷物になりました💦
ママリ
搾乳したものは持って行ったことないです💦💦
哺乳瓶はいつも持参のお湯か、授乳室のお湯で軽くすすいで持ち帰ってます😊
もう一度作る時はまたお湯ですすいでからもう一回作っちゃってました😅
Tmama
搾乳の冷凍は、1〜2時間程度持ち歩いた事あります😌
保冷バッグに保冷剤と一緒に入れて持ち歩きました。飲ませるときに温めるお湯とかも必要でかなり荷物になりました💦
「哺乳瓶」に関する質問
息子が水分不足で脱水症状が出てしまいました。 夕方に2-3時間ほどお出かけしたのですが、その後下痢が続き、お医者さんで脱水と診断されました。 息子はミルク以外の液体を好まず、飲み物を飲んでくれません😥 水、白湯…
スリコのこの哺乳瓶が母乳実感の乳首がぴったりと何かで見た気がするんですけど合ってますか🥺? スリコじゃなくて西松屋だった気もしてます、、🤔 自治体から出産祝い品としてウェルカムベビーの宿泊施設のプランを頂いて…
生後3ヶ月以内で混合の方、ミルクと母乳どういう感じであげてますか? ミルク毎回このくらい足してるとか、1日に何回足してるなどお聞きしたいです🙇♀️ 毎回哺乳瓶洗うのは面倒+母乳増やしていきたいのですが、頻回授…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちろる
やっぱり搾乳はもっていかないですかね😭💦
消毒なしでもう1回使ってるのですか😳
お湯だと高温消毒的な感じになりますよね🤔笑