
コメント

ママリ
搾乳したものは持って行ったことないです💦💦
哺乳瓶はいつも持参のお湯か、授乳室のお湯で軽くすすいで持ち帰ってます😊
もう一度作る時はまたお湯ですすいでからもう一回作っちゃってました😅

Tmama
搾乳の冷凍は、1〜2時間程度持ち歩いた事あります😌
保冷バッグに保冷剤と一緒に入れて持ち歩きました。飲ませるときに温めるお湯とかも必要でかなり荷物になりました💦
ママリ
搾乳したものは持って行ったことないです💦💦
哺乳瓶はいつも持参のお湯か、授乳室のお湯で軽くすすいで持ち帰ってます😊
もう一度作る時はまたお湯ですすいでからもう一回作っちゃってました😅
Tmama
搾乳の冷凍は、1〜2時間程度持ち歩いた事あります😌
保冷バッグに保冷剤と一緒に入れて持ち歩きました。飲ませるときに温めるお湯とかも必要でかなり荷物になりました💦
「搾乳」に関する質問
最近直母の練習をし始めたのですが前までは搾乳したのを上げてたので量が見えてたけど今は見えなくて授乳するタイミングが中々難しいです…1時間くらい寝て大体泣いて起きてくるのですがその度におっぱいをあげるってかん…
水通しについて 先日、数ヶ月切迫で入院安静ののち 急遽破水してしまい、NICUに入院中です 今月末には娘が退院予定で、安静中できなかったことを急いで色々用意しているのですが、 ミキハウスのポグネーヒップシート、新…
いつまでたっても直母下手なままで授乳上手くいかないしミルク準備と搾乳の分時間も取られるし、上の子はパパっ子になってしまって寝ぼけてる時でも「ママじゃダメパパがいい」なんて泣かれるし、病む
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちろる
やっぱり搾乳はもっていかないですかね😭💦
消毒なしでもう1回使ってるのですか😳
お湯だと高温消毒的な感じになりますよね🤔笑