
30代の出産と20代の出産で体力的な差はありますか?26歳で1人目を出産し、2人目は30歳で考えている。現在は元気で寝不足もないが、体力的な差は気になります。
出産の年齢の話になります。不快に感じられた方がおられましたら申し訳ございません。
26歳で1人目を出産しました。2人目は3歳か4歳差を考えています。そうするとだいたい30歳で出産することになりますが、やはり20代と30代では産後や子育てのときに、体力的に差が出てきますか?今の私の体調は寝不足はありますが、元気で調子良く過ごせてます。
- ママリ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

リリ
1人目22歳、2人目30歳で出産しました。
私の場合ですが妊娠中かなりキツかったです。貧血も引っかかり、切迫早産気味にもなり薬漬けでした。
その方の体調などもあるので、断言はできませんが....

ママリ
私の姉が2人目を30歳の時に出産しました🥰1人目の時と体力にも差がそんなに変わらないと言ってました◡̈⃝︎
-
ママリ
ありがとうございます。
そうなんですねー( 。゚Д゚。)💕
人それぞれと思いますが、、、😣
安心しました😍❤️- 2月11日

♡
私は21で妊娠して22で出産しましたが、産後最悪です😭
ずーっと今でも腱鞘炎治ってないし、ばね指とガングリオンにもなり、腱板損傷にもなって、出産してからどこもかしこもが痛いです。
私の母は30で私を産んだみたいですが、産後の辛そうな私を見て、自分はすごく元気だったと言ってました!
年齢というよりも、人それぞれなのかなと思います😭
40すぎたりするとそりゃ違うと思いますけど💦
-
ママリ
ありがとうございます。
そうなんですね(;ω;`*)
大変でしたね😭💦
結局年齢よりは人それぞれですね😱❗️- 2月11日

はち
25歳で第一子
30歳で第二子
現在31歳で第三子妊娠中です‼️
自分では体力の衰えはあまり感じてないんですが、やはり同じ体力で二人をみるとなると一人の時よりは疲れるかなという感じです😅
その分お兄ちゃんはもう手はかからないし、いまは下の子と遊んでくれるので赤ちゃんの寝不足時期を抜けたら私はさほど大変ではなかったかなぁと思います✌️
-
ママリ
ありがとうございます。
上の子がいると1人目の時より大変になりますよね(;ω;`*)💦
そうなんですねー😍うちの子も面倒見がいいお姉ちゃんになってほしいです🤣❤️- 2月11日

ようこ
1人目を20歳、2人目を37歳(今年1月に…。)出産しました♪( ´▽`)
2人目は里帰りしませんでしたが、今のところそんなに変わらないかなぁ、って感じです。勝手がわかってる分、1人目の時よりのんびり育ててますよー
-
ママリ
ありがとうございます。
そうなんですねー!😍
おめでとうございます(;ω;)💓
なるほどー!😲
経験は大事ですもんね😊❤️- 2月11日

R♡Ymama
私は31と33で産みましたが妊娠中もトラブルなくすこぶる元気に過ごしましたよ😊
1人目はギリギリまで仕事してたし、2人目は産む当日まで上の子抱っこの毎日でした😂
人それぞれですかね?🤗う
-
ママリ
ありがとうございます。
そうなんですね(*゚ー゚)💓
妊娠中のトラブルも心配ですよねー😩💦
なるべく体力作りに励みます🤣(笑)- 2月11日

ays
1人目29歳、2人目32歳で産みました😊
実母が姉を26歳、私を30歳で産んでて、20代と30代じゃ違う!って言われてたので不安でしたが😣
今のところ特に違いは感じてないです😊
まぁ29歳なんて30歳みたいなもんかもですけどね😅笑
1人目はまったくつわりなかったですが、2人目は最初から最後まで吐いてたのでそれはだいぶしんどかったですけど😣
お姉ちゃんがいまだに夜中何回か起きたりしてて、そのまま新生児のお世話だったので、その辺の寝不足は1人目の時より慣れなのかあんまりしんどくなかったです🤣笑

チェイス
26歳、28歳、30歳で出産しました。
下の二人は1歳半差の年子になります。
30代での子育てはこれからなのでまだわかりませんが、三人目妊娠中はかなりしんどかったです。
30歳になったからなのか、三人目だからなのか、二人目から1年も経たずに妊娠したからなのかはわかりませんが…
産後に関しては今のところ変わりありませんよ(*^^*)

マミムメイモムシ
私は1人目を27.
2人目を30で産みましたが
対してかわりません!
個人の体力の問題なので
年齢ではないかなーと思います!

くりまんじゅう
1人目31で2人目33で3人目37で産みます🙂
ママリ
ありがとうございます。
最近出産されたのですね!😍
おめでとうございます(*゚ー゚)💕
私も妊娠中しんどかったです😣💦
悪阻、切迫早産、妊娠高血圧、、、
もっとリスクが高くなりますよね😭