

あーか
たまにしかあげてなかったです!

退会ユーザー
飲んでる量だけで言えば1リットル前後ですが、薄めているのでジュース自体の減りは1日300ml〜400ml程度です🙌
100%のジュースをあげています。
保育園はまだ通わせてないので分かりませんが、見学に行った限りではどこもお茶でした!
-
退会ユーザー
なぜこんなにジュースを飲ませているのかと言いますと…
お茶も白湯も水も何をしてもダメだったからです。
5〜6ヶ月の頃からこの生活です。
ここ数ヶ月はだいぶ飲むようになってきているので、飲みそうな時はジュースではなく水やお茶を飲ませてます!- 2月11日
-
退会ユーザー
ちなみにですが、どんなに喉が渇こうが、娘は妥協することはありませんでした。(笑)
- 2月11日
-
N
うちもまったく同じです😭良くないとはわかっててもずっとジュースジュースと泣いて同じくらい飲んでましたた💦最近は泣いても怒っても朝のヤクルトと紙パックのジュース1つにしてます😵
- 2月11日
-
退会ユーザー
うちもできればお茶か水がいいな〜と思ってジュースは出さずお茶か水にしたことがありますが、結局1日100ml程度飲めばいい方で…
特に泣かないし怒らないけど、全く飲まなくて(笑)- 2月11日

ぐり子
月に一回あるかないか位です❗
病院で嫌なこと(鼻吸い)をしたあとにだけご褒美としてあげてます🍎
保育園でジュースは出ないですね❗
-
N
え!今って保育園でジュースってでないんですか?!
まだ小さいからでないだけですかね?- 2月11日
-
ぐり子
園によるかもしれませんね。
ウチの園ではイベント時もジュースは出てないです❗- 2月11日

退会ユーザー
1日に何度もあげることはありませんがアンパンマンジュースを1日1本、週3くらいであげてました😅
でも一歳半検診で、アンパンマンジュースくらいのサイズのジュースなら週1に。と言われました!
特に健康状態に問題はなく虫歯もないですが、それくらいがいいみたいです飲む目安👌🏻
うちの子の保育園ではジュースではなく牛乳が出ます。お茶か牛乳です!
-
N
アンパンマンジュースのサイズは週に一回なんですね!
参考になります!- 2月11日

り
あんまりあげないです!
基本はお茶メインです😊

晴晴
ジュースあげないですし、保育園でも出ませんよ😃
うちはお茶か水か牛乳です。

緑茶🍵GreenSmoothy
3歳になった今でもあげてません。
欲しがることも特にないし、何度かいただいて飲んだ事ありますが、少し飲んだら虫歯になるねといってね、飲むのをやめます。
保育園ではジュースは出ません。

ゆゆ
友達親子が来てた時だけ欲しがるから上げます!基本麦茶です🤗

ひなち
1日コップ2杯あげてます。
ご飯の時は必ずお茶です!
保育園でジュースでるとこは
ない気がします😦
お茶か牛乳とかだと思います!
1歳検診で虫歯もないし
きちんと歯磨きしてあげて
ご飯の時はお茶なら1日その量のジュースは問題ないと
言われました。

ぴろりん
毎朝あげちゃってます💦1日一本くらいです😅💦

ねこ
お出かけした時はたまに飲みますが基本はお茶です!
保育園ではお茶、牛乳しかでません😊

ルナ
普段は白湯かお茶しか飲ませてないです。
保育園でもお茶しか出ません。
-
ルナ
訂正です💦
保育園ではお茶か牛乳しか出ません。- 2月11日

ndk1203
出かけた時にたまにあげています!
保育園では、長女の所はお茶か牛乳ですが、次女の保育園では午後おやつの時にたまに出てます😅お茶+ミニパックのジュースにおやつという感じで。

はじめてのママリ
紙パックの100パーセントの
野菜ジュースを1日1本100mlです😊
おやつにあげるので
牛乳の日もありますが…😊
保育園ではお茶、白湯、牛乳だけでした!
幼稚園教諭してましたが
イベント時以外は
基本お水でした⭐️

haru
ほとんどお茶しか飲ませてません。
出かけた時にジュース出されたらあげるくらいです😊

こころ
うちの子の保育園は行事などの日しかジュースは出なくて、基本は麦茶と牛乳です💡家では休みの日位にしてます。お風呂上がりに5ヶ月からのピジョンの薄いジュースなら毎日飲ませてますが😅

みいこ
うちの子まだジュースあげたことないです😅笑
あげだすタイミングがなくて
このまままだあげない予定です😌🌟
保育園で働いてましたが
基本お茶か牛乳で月に1度誕生日会の日だけ
ジュースでてましたよ😊🎶

退会ユーザー
保育園には行っていませんが
ジュースは飲ませてません。
たまーにスポロンをお昼寝後に
喉が乾いてそうなとき買ってあったら
2倍に薄めて飲ませてます😊
息子自体がお茶が好きなようで
買っても、貰ってもスポロン以外はあまり好きではないみたいで…😓
コメント