赤ちゃんのかけ湯や入浴時間、耳を塞ぐ方法について相談です。かけ湯の仕方や入れる時間、耳を塞ぐことが難しくなった場合の対処法を教えてください。
生後一ヶ月になってお風呂に入る許可は得ましたが、1人で入れる自信がないので首がすわる&暖かくなるで沐浴で行こうと思います。
今まで母に手伝ってもらい二人で入れてたのですが、今度から1人でやることになります。
かけ湯は1人の時どうしてますか?
片手で赤ちゃん支えて片手で手桶で掛けられる自信がありません。
沐浴とは別に大きな容器を用意してそこにキレイなお湯をいれて、あとから本人を中に入れたほうが良いのか。かけ湯が必要ない沐浴剤を使うべきか。
また、何時頃いれてますか?
今は夕方18~19時の間に入れて母に掛け湯してもらってました。
1人でやるなら暖かい時間のがいいだろうけど、そのうち自分と一緒に入るようなら今から夕方付近に決めたほうが良いのか。
それとも夫が帰宅する19時過ぎに毎日入れたほうが良いものか。でも19時過ぎの入浴は結構その後がバタバタで。20時前に授乳、寝かしつけで赤ちゃんの就寝は21時くらいです。
また、今でさえ片手で耳を塞ぐのがギリギリです。
①掛け湯の仕方
②入れる時間をどうするべきか
③耳を塞ぐのがきつくなってきたらどうしてるか
教えてください
- ぽんぽん(3歳2ヶ月, 6歳)
あさひ
私も首すわりまで沐浴してましたよ😊
まず、耳は塞がなくていいんですよー!勝手に出てくるので、ガーゼで風呂上がりに軽く拭いてあげれば大丈夫です😊
かけ湯は片手で持っておけに用意しておいたお湯を掛けてましたが、お風呂場ですか?お風呂場なら膝の上に寝かせて、片手が空くのでお湯を桶に入れて、膝の上で流してました😊伝わりますかね💦?
慣れるまでまだ生後1ヶ月ですし、好きな時間に入れていいかと、、月齢が大きくなるにつれて、大体何時って決まってくるので💡💡
今日は余裕あるから、1人で入れてみよう、今日は疲れたからパパに手伝ってもらおうなど、、💡
あこ3
私も基本は1人でいれてますー😊里帰りしてた1〜2ヶ月はお昼間14:00〜15:00頃いれてましたが、今は20時にお風呂→授乳→21:00就寝というサイクルです!
①里帰り終わってからはリッチェルのひんやりしないお風呂マットというのを購入して使ってます!これあると両手使えるので便利ですよ✨もともと沐浴用に使ってたベビーバスは多めにお湯ためてかけ湯にしたり最後につかる用にしてます👍
②旦那様の帰宅時間とかぶるとバタバタするのでそれまでにいれてしまった方が楽かもですね!
③耳に水が入らないように気をつけてはいますが、塞ぐ必要はないと思います👍ちょっとぐらい大丈夫って聞きました🙆♀️
あこ3
ちなみにこれです👍✨✨
ゆう
沐浴剤より、きちんと泡で洗ってあげたほうがいいと思います☺うちはそれで湿疹がなくなりました。
我が家のやり方です。
ビニール製のベビーバスにお湯を入れて赤ちゃんの首と頭を支えて入れる。私も手が小さいので耳を抑えるのが辛かったので入らないよう少し頭を上げて入れてました。お湯で赤ちゃんは浮きますから大丈夫です。
ガーゼを身体にかけてあげて、お湯につかっていないところは冷めてくるので、こまめにバスの中のお湯をかけてあげます。
反対の手で泡で出てくるタイプの洗剤で洗います。すすぐお湯はシャワーを直接か、蛇口からお湯を出しっぱでそこからくんでかけたりもしました。そこはご自身がやりやすい形を見つけると良いかと思います。
入れる時間もご自身の入れやすい時間で。あまり早いとお出かけするようになったときにずれ込んでいくので夕方がいいのでは?わが家は7時ころ大人のご飯、その後お風呂で九時に就寝です
-
ゆう
他の方もおっしゃっていますが、のちのちあると便利なので今からベビーバスチェアでもいいと思います。シャワーをやわらかーくして洗っているところ以外に当てて冷えないようにしています
- 2月11日
すもも
私もお風呂不安でしたが、やってみると意外に沐浴よりお風呂での方がいれるの楽でしたよ!✨
椅子に座って、太ももの上に寝かせながら片手で支えて洗っています。
一度大きいお風呂、試してみてはいかがですか?🐵
洗い場にバウンサーや、なければ座布団など敷いて、バスタオルでくるんで、自分を拭く間の一瞬は待ってもらってます☺️
耳、塞がなくても大丈夫だと思います✨
耳に直接かけたりしなければあまり入らないです☺️
入り口にたまってるので、最後にガーゼで拭いてます✨
peacebasket23
①私はベビーバスの中に赤ちゃんを敷けるバススポンジみたいなのを敷いてました。
ベビーバスにお湯を抜く栓がついていればですけど…
洗い終わったら栓を抜いて、スポンジだけになってから、お湯をかけてました。
一緒にお風呂に入るようになってからも使えますし。
西松屋に売ってますよ😉
②うちはいつもキッチンで入れてたので、私が夕ご飯食べ終わり片付け終わったら、準備して沐浴、授乳して就寝でした。
夫は帰ってくるのが遅いので、チンして勝手に食べてもらってました😅
もう少し経って昼夜の区別を付けるくらいになったら寝る前がいいと思いますが、まだ昼間とか暖かい時間でもいいんじゃないですね。
あとは、黄昏れ泣きには入浴がいいとも聞くので、夕方ご飯作る前とかでもいいんじゃないでしょうか。
③他の方も仰ってますが、耳はふさがなくて大丈夫ですよ。
病院でも、もともと羊水に浸かってたんだから、水入っても大丈夫よって言われました😉
HDM🌻
新生児の時はベビーバス使用しましたが、1ヶ月過ぎて湯船に入ってます🙋♀️
コメント