
コメント

ママリ
お肉使うときは
むね肉を主に使ったり
一度レンジで油を落としてから水洗いして使ったりしてました。
夜ご飯は5時半までに済まして
約一時間散歩してました。
これで3.5キロでした

まお
体重マイナス7キロで今現在妊娠前の体重と同じくらいです。
つわりが終わったら嬉しくてたくさん食べ過ぎて最初の検診で2.5キロ増えてそのあとは1キロずつで抑えてます😂
夜は炭水化物抜いてそれ以外は普通にお菓子も食べてますが今のところ大丈夫そうです!
2.5キロ増えたときは毎日お餅3個くらい食べてました(笑)
-
ままり
コメントありがとうございます!
悪阻終わったら絶対食べますよね😂
こんな苦痛な生活から早く抜け出したいです…
炭水化物抜き、手軽でいいですね☺️- 2月11日

緑茶🍵GreenSmoothy
糖尿病の家系なので発症を恐れて、悪阻が終わってから根菜のみOKのゆるい糖質制限を開始しました。
肉魚中心で、糖質を控える分脂質は良いものをきちんと摂りました。
悪阻の時は炭水化物しか食べられず+3kg、悪阻後から産まれるまでで+2kgでした。
結局隠れ糖尿病になっていて、2人目妊娠中の今は更に厳しく制限してます😭
-
ままり
コメントありがとうございます!
糖質制限ですか。やったことないので悪阻が終わったらトライしてみようかな…。
気をつけないとすぐ増えちゃいますもんね😭- 2月11日

ママちゃん
明後日、出産で現在プラス7キロでなんとか今回抑えられました😅
私は後半、かなり圧迫されて食べられなかったのが良かったのか悪かったのかなんですが、、、。
仕事復帰していたので昼は手作りでお弁当、夜はお米をいつもより減らして、ガムをボトルで持ち歩く、我慢できない時は暖かい飲み物(ちょっと甘めのカフェオレとか飲んでました!)
で誤魔化したり。
私の中ではガムをボトルで持ち歩くのは良かったです!!
出産後は思いっきり食べてやろうと思ってますw
-
ままり
コメントありがとうございます!
明後日、出産なのですね👏楽しみですね✨
ガムをボトルで持ち歩く!いいですね☺️
簡単に真似できるのでやってみます!
ボトルならたくさん食べても減りにくいですもんね🤣
いつになったら美味しくご飯が食べられるのか…って思っちゃいます😭😭- 2月11日
-
ママちゃん
いつ終わるか分からない悪阻、、、。
辛すぎますよね😭
もう少し頑張ってくださいね😭
出産後はお互い美味しいものたらふく食べましょうね😊👍- 2月11日
-
ままり
ありがとうございます😭
いつ悪阻が終わるか教えてーって思っちゃいます😭😭笑
産後の楽しみたくさん取っておきます!!
出産頑張ってくださいね🥰💕- 2月11日
ままり
コメントありがとうございます!
胸肉はヘルシーでいいですね✨
散歩も大切ですね。参考にさせていただきます!!