※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
myi
子育て・グッズ

9ヶ月半の赤ちゃんの離乳食量について、主食の量を増やして副菜を減らすべきか悩んでいます。主食を増やしても良い場合、どのくらいまで増やしていいか知りたいです。

現在9ヶ月半で、離乳食を1回量で、200g〜250gくらい食べます😃
月齢目安だと主食は90gなのですが、それだと副菜の量が増える一方です。
主食を増やしていいものなのか、主食は90g程度でおさえておき副菜の量をどんどん増やしたほうがいいのか悩んでいます(><)
また、主食の量を増やしていい場合は、最大どのくらいまで増やしていいものなのでしょうか😅

コメント

deleted user

うちの子ミルクより離乳食が好きでお粥は1回に140gぐらい食べます😓
その他に野菜5種類と挽肉混ぜたのや豆腐とシラスと野菜混ぜたのを各100g食べます💦
保健師に相談したら下痢したり嘔吐したりしないなら大丈夫だよ!
離乳食美味しいんだね😄って言われました😊

  • myi

    myi

    ありがとうございます!
    たくさん食べてくれると嬉しいですよね😄

    • 2月11日