
コメント

あこ
雑とは??実の両親は遠慮がないですよね。
お子さん保育園に入れて働けば2人で生活できますよ。
あこ
雑とは??実の両親は遠慮がないですよね。
お子さん保育園に入れて働けば2人で生活できますよ。
「ココロ・悩み」に関する質問
母乳育児の方、どれくらい食事(特に甘いもの)に気を使ってますか?? 先日、助産師さんと話す機会があり、乳腺炎の話をされ、怖くなりました 元々甘いもの食べるの好きですし、気分転換に食べているのですが、話を聞い…
気分の落ち込みや肋間神経痛で1週間休職中です。 今日はあまり気分の落ち込みや肋間神経痛がありません。 が、仕事できるかどうか不安があります。 本音を言うと、仕事復帰できる気がしません。 休職期間を延長したいな…
ママ友作らなくてもいいですか!?いいですよね!?疲れました〜…。 少し踏み込んではみたものの、ちょっと心折れる出来事があり、やっぱり立ち話出来るくらいの距離感までで十分だな、と感じてしまって。 そもそもパー…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ゆうと藍
アドバイスありがとうございます💦
書くのも
うんざりするぐらいの雑な扱いです……😩💦
怪我させても
平気という神経でないと
私ならそんな行動できないです。
愚痴ってすみません🙏
あこ
孫を可愛がってる?とゆー感じは伝わってこない感じですか?
可愛くないのかな、親ならともかく祖父母は余計孫ちゃんの事は心配すると思うけど(´~`)
主さんがストレスになるなら家を出ることも考えていくべきですね、生活力があるのならですが…
ゆうと藍
孫は可愛いのでしょうが
私の存在は全く受け入れられない
ようです。
言葉足らずな表現ですみません😅
親が私の子育て方針が
気に入らず、わざと私の嫌がるやり方をしてるのです。
他の親戚達もこの不仲を知ってるので
早く出るべきと言われてます。
一応保育園も、職場復帰も決まってるので…
こちらの精神がやられる前に
なんとかする考えでいます。
色々と聞いて下さりありがとうございます🙏
あこ
そういうことですか、主さんと不仲なんですね💦
それは早急にでるべきかと思いますかすぐすぐには出れませんもんね( ›_‹ )教育方針にしろ合わない人と一緒にいるのはお互いストレスが溜まるので離れるべきです、お仕事も保育園も決まっているなら住む所を探したりと出れるように準備しておくとスムーズですね、割り切って頑張って下さい!!
ゆうと藍
ありがとうございます✨✨🙇♀️✨✨