※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななみ
ココロ・悩み

保育園で子どもが怪我をした際、園や友達からの謝罪がなく、子どもの気持ちを理解できず後悔している。相手に謝罪を求めるべきだったか悩んでいる。

先週年長の子どもが保育園で、お友達に押されてあごを縫う怪我をしました。園の責任ですが…本人に何の謝罪もなくモヤモヤします。押した友達からも謝罪がないのでそれについては園に言いました。すぐに子どもの気持ちをわかってあげられず、後悔しています。モンペと言われても相手方に親子で謝罪してほしいと言えば良かったのかな…

コメント

555

我が子を守れるのは結局は親なんですよね…。
守るというやり方が悪いことをしたことをなかったことにしてあげるか、一緒に謝って一緒に反省するのか…いろんな親がいるから難しいなぁって思います。
我が家は大きな怪我がなかったものの、ツインテールを男の子に下に引っ張られ頭をフローリングに打ち付けてたんこぶできました(><)
目の前で見ていても知らないふりする親もいます。
私はえ?見てましたよね?と反射的に言いました(笑)

  • ななみ

    ななみ

    きちんと伝えたのですね。素晴らしいです。
    色々な親がいるなあと思いました。私は親が出なくても園の責任だと思って黙っていたのですが、子どもが納得していません。痛い、痛い、なんでまた病院?と。それで謝罪について考えるようになりました。

    • 2月10日
  • 555

    555

    ほんとにいろんな親がいますよね。
    お気持ちお察しします。
    ななみさんも信頼してお子さんを保育園にお子さんを通わせていらっしゃると思います。
    子どもなのでお友達とかかわる中でちょっとした怪我は付き物ということは親の頭の片隅にはありますが、今回は縫うほどの怪我をされていらっしゃるようなので打ち所が悪かったら…なんて思うと気が気ではないですよね。
    そうなると誠意のある言葉で謝罪はしてほしいなと思うと思います。
    子どもとは言え立派な人間関係や社会がありますよね。
    お子さんが納得してないなら尚更考えてしまいます。
    また怪我にかかわった子の心中を考えると、その子の中にも年長という小さい子ながらにも"危ないことをしちゃったな"や"○○ちゃん泣かしてしまった…"というモヤモヤがあることと思います。
    保育園の先生にも気づいてほしいですね。

    • 2月10日
  • ななみ

    ななみ

    そうなんです!事故の状況的に年長なので相手の友達もきっと何か思うことはあると。先生にすぐに話し合いの場を当人同士で持ってもらえば良かった…これがきちんとあればモヤモヤしなかったと思います。

    • 2月10日
  • ななみ

    ななみ

    年長さん、色々とわかっていただいて嬉しいです。

    • 2月10日
  • 555

    555

    本当に本人たちが納得していれば親はそれが一番なんですよね(´;ω;`)
    自分が悪いことをしたらごめんなさいと言える年齢ですが、恐らく血やいつもと違うお友達の泣き方を見て驚きと恐怖とでどうしたらよいかわからない可能性は高いと思います。
    大人がそのキッカケを作ったり手を差し伸べてあげるのが、子どもたちの心の傷を治してあげる方法だと私は思います。
    すいません。図々しく私の意見を(´;ω;`)

    • 2月10日
  • ななみ

    ななみ

    そのとおりなんです。お友達も事故後すこし様子が違っていると聞きました。
    今回子どもの怪我で、このような場合子どもにとって何が一番か考えることができました。このような状況になりお互いの気持ちを分かり合って、わだかまりのないようにしてほしい。丁寧に伝えてみます。
    そしてこれは別の問題なんですが、やはりこのような場合は親子で謝るのは自分の子どものためでもあるんですね。今回は子どもにたくさんのことを教えてもらいました。まだ解決していませんので何がベストか考えていきたいと思います。

    • 2月10日
  • 555

    555

    大人でも友達に怪我をさせてしまったら謝っただけでは済まないことですし、解決策も悩むと思います。
    まだ5〜6歳の子供にとってはごめんねは言えてもただごとではないことは察してどうすればいいかわからないと思いますし、人生のトラウマになることだと私は読ませていただき思いました。
    一緒に謝って一緒に反省して、その時の心情を"怖かったね"や"びっくりしたね"と共感した上で"お友達を押したら危ないんだよ"というのが子どもに伝わるんじゃないかなぁと。

    子どもって本当にたくさん教えてくれますよね(´;ω;`)
    早く解決して、お子さんたちのわだかまりもなくなりますように(*´꒳`*)

    • 2月11日
  • ななみ

    ななみ

    ありがとうございます。少ない情報からここまで理解していただけて涙が出るほど嬉しいです。自分の気持ちがクリアになりました。そして反省しています。
    不慮の事故に相手を悪く言わず我が子は強いですね。子どもの優しさや強さを大切に育てていきたいです。
    子ども達への優しさにあふれる言葉に明るい今後が見えました。グッドアンサーにさせて下さいね。

    • 2月11日
ままり

顔だと傷がどれくらい残るかも心配ですね💦
園の方針で報告、とは、怪我をさせられた方だけでなく、怪我をさせてしまっ方にもきちんと報告が行ってるのでしょうか?
そうであれば、普通促されなくても電話なり直接なり謝罪するでしょうし、それがないということは謝ってほしいと先生に伝えても謝罪がきちんとあるかは微妙かもしれませんね…😭
また、お友達がお子さんを押してしまうまでの経緯は説明がありましたか?失礼かもしれませんが、押してしまうまでの経緯で何か相手方のご両親がうちの子だけ悪いわけじゃない、と思うようなトラブルがあったとしたら、余計謝罪がないかもしれませんね🤔

  • ななみ

    ななみ

    状況を聞くと遊びの中なのでどちらも悪くなく、不意に押されて転けた時の打ち所が悪かったのです。確かにそのような事故に繋がる状況が考えられるので謝罪はいいかと黙っていたのですが、日々子どもが痛い思いをしているのを見ていると…。大きな怪我なのに軽く考えているのかもしれません。

    • 2月10日
みき

それは辛いしお子さん痛かったですね。
私も保育園時代に園で事故があり顔に数針縫う怪我をしました。今でも残ってるし初対面の人には必ず聞かれます。
うちは園側のミスだったので謝罪あり、大人になってその時に担任だった先生にも会いましたがかなり謝られました。
園の方針で親御さんに伝わるなら明後日にでも謝罪が欲しいと園に話されてみてはどうでしょうか?

  • ななみ

    ななみ

    痕が残る怪我をされたのですね…。痛かったですよね。顔同じです。忘れられないですね。
    明後日先生には子どもの気持ちを話そうとおもいます。

    • 2月10日
みき

顔って1番目立ちますからね。
私自身お子さんの気持ちがわかってしまいます。心にも傷が残ります。私も年長さんでした。記憶はもう残る年ですね。

  • ななみ

    ななみ

    辛いのに教えてくれてありがとうございます。全部わかっていますよね。事故状況は我が子に聞いたくらいです。人も場所も何をしていたかも全て詳しく覚えていました。もしよろしければ親が本人にできることはありますか?どんな声かけがいいのか…痛い、抜糸嫌だ、なんで?と口にします。お友達のせいとは一言もいいません。私もなんと言えばいいのか…よく頑張ってるね、抜糸のあとは好きな物食べようと話しています。

    • 2月11日
  • みき

    みき

    優しい子ですね!
    親は出来ることといえば話を聞いてあげることですね。顔は目立ちます。
    子供同士で悪気なく聞かれると思います。それを話を聞いてあげてください。
    好きなもの食べることもいいと思いますよ!
    抜糸したらどこかお出かけもいいかもです。
    痛いよねって共感するのが1番いいですね。
    私も痛くて泣き叫んでいたみたいです。園でもうこのような事故は起こして欲しくないですね。
    私の元担任は、私の事故以来大きな事故を起こさないように対策をし、元気な姿で親御さんに帰そうと目標が立てられ、現役でいる間は一度も私のような事故を起こさなかった。私が園を変えて新しい体制を作ってくれたのよ、あのときはごめんなさい、そしてありがとうと言われました。

    • 2月11日
  • ななみ

    ななみ

    教えて下さってありがとうございます。話を聞いて共感したいと思います。
    痕が一生残るなんて泣き叫びますし、今も…。その事故に何度も悲しみをこらえられたのかなと思います。みきさんもとても強いです。
    先生はそのように誠意をみせてくれたんですね。きちんと伝えてくれたら少しは救われる気がします。
    抜糸は8針できっとまた泣き叫びます。子どものために先生方には私たちの気持ちを伝えます。

    • 2月11日
  • みき

    みき

    多分私はそれが今もトラウマで保育園にはたかが怪我、怪我をするもんだから仕方ないって思って欲しくないです。今は辞めましたが子供達が通っていた保育園がそうだったので何度も何度も掛け合いましたがわかってくれませんでした。
    8針は痛いですね💦
    きちんと伝えてくださいね!事故は起こる、でも2度も同じ失敗はいけない、娘さんの事故がいい方向に向かうことを祈ってます!

    • 2月11日
  • ななみ

    ななみ

    怪我も心の傷も大きいこと、よくわかりました。仕方ないでは済まされないですね。子どもを守るのは親ですから。怪我をした子どもの気持ちを教えて下さってありがとうございます。
    心の傷に気付くのが遅く反省しています。園はどこまで理解してくれるかわかりませんが、ケアは十分してほしいと伝えます。

    • 2月11日