お仕事 友人や家族にジェルネイルを施すための最適な資格について、ネットやYouTubeではなく、きちんと学びたいと考えています。 ネイリストさん 友人、家族にジェルネイルをしてあげるのに、どの資格が最適でしょうか?きちんと学びたいのでネットやyoutubeを見てする気はありません。 最終更新:2019年2月10日 お気に入り ネイル 家族 資格 さーや(4歳11ヶ月, 6歳) コメント みみ ネイルの学校へ通って資格をとるのいいのではないでしょうか?? 2月10日 さーや どの資格をどこまでが必要だと思いますか? 2月10日 みみ 私は美容師であまり詳しくはわからないのですがきちんとどこまで学ぶかにもよると思います😂 身内や友人に無料でする分には資格などはいらないかなぁと…しっかり学んでとおっしゃっているのでジェルネイルの初級をとるのも良いかもです…しかしネイルはもちろん基礎も大事ですが応用でセンスが問われると思うので…いろいろ教わりながら資格もとれる学校がよさそうな気がします。 2月11日 sun ネイリスト検定二級までジェルネイル検定中級までですかね? それ以上は学校に通わないと無理な気がします 2月11日 おすすめのママリまとめ 産休・資格に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ネイル・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・資格に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ネイル・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
さーや
どの資格をどこまでが必要だと思いますか?
みみ
私は美容師であまり詳しくはわからないのですがきちんとどこまで学ぶかにもよると思います😂
身内や友人に無料でする分には資格などはいらないかなぁと…しっかり学んでとおっしゃっているのでジェルネイルの初級をとるのも良いかもです…しかしネイルはもちろん基礎も大事ですが応用でセンスが問われると思うので…いろいろ教わりながら資格もとれる学校がよさそうな気がします。