コメント
ぽっくる
わー!同じですね😆
もうお腹には乗せていません。
乗らないように教えているところです。
移動も外はベビーカーで、屋内はあんよで移動してもらっています。
それ以外は今までと変わらずです☺️
コウ
私の知り合いの話ですが、
下の子が出来てから臨月まで、上の子が抱っこ抱っこで〜となるのでお腹の上に乗せてました(二歳差です)。産婦人科の先生には、さすがにヒザ蹴りのようなことをされたらダメだけど羊水で守られてるからある程度のことは大丈夫よ、と言われてたそうです(^^)
-
りー
ありがとうございます☺️
衝撃が大きくなければ大丈夫なのでしょうか??- 2月11日
-
コウ
上の子は勢いよくお腹に乗ってましたけど、大丈夫でした。でも周りはヒヤヒヤしてました😓✨りーさんも先生に聞いてみたら安心すると思いますよ☺️
- 2月12日
りょうか
息子の時は妊娠6ヶ月頃まで乗せて遊んだりしていました。激しくドーン!はいけないですが、手遊びなどゆっくりのせるのは大丈夫だったので💦
-
りー
コメントありがとうございます!!
上にのってボンボンやるのですがそれはやめたほうがいいですかね??- 2月11日
-
りょうか
ボンボンやるのはやめたほうがいいと思います。
今頃からお腹に赤ちゃんいること、お兄ちゃんになることを絵本など読み聞かせしていくといいと思います。- 2月12日
りー
同じでびっくりしました😌
どーやって教えてますか??抱っこは今までどおりですか??
ぽっくる
お腹に乗ろうと走ってきたら
手で制止しています。
抱っこは、極力していません。