
お母さんに対する不安や比較に悩んでいます。
なんだかみんなすごく素敵なお母さんしてて…。
お値段のいい(私的に)可愛い服毎日着せてあげたり
産まれる前から記録作ったり、おもちゃ作ってあげてたり いろんな所に連れて行ってあげたり
おしゃれな離乳食たべさせてあげたり
きれいなお部屋にしてあげたり
手作りの服やスタイ付けてあげたり
私なんて、
服はもっぱら安いもの
おもちゃなんて作ってないし
記録も書いてない。
寒いから、インフルもらうからってお出かけもしてなければ、
離乳食は作り置き。
部屋もさらっと掃除機かけるだけだし、ひどい日は掃除機すらかけない。
不器用過ぎてお裁縫なんててんでだめ。
毎日何して遊んでるんだろ?っていうくらい子どもとしっかり遊べてもない。
せいぜい一緒におもちゃ鳴らしたり、歌ったり、絵本読んだりするだけ。
自分がスマホ見たいときは子どもと遊びながら見ちゃうし、TVもつけっぱなし。
そのうえ、子どもは7ヶ月で9キロくらいあって、みんなにおっぱいだけでそこまで太るなんて。お相撲さんみたい。女の子なのに。それほんとに痩せるの?なんて合う度に言われて。通りすがりの人に、え?でか。なんて言われて。
ほんとに申し訳ない。
肝心の親の私まで、傷ついて見られるのが嫌で、周りに合わせて「おでぶちゃんだもんねー」なんて言ってて。
この子はこんな小さいのに笑いものにされて。
ほんとに申し訳ない。
ほんとにだめなお母さん。
- はじめてのママリ
コメント

たっくん
お値段いい服着せてる裏では
家系カツカツだったり😇
おしゃれな離乳食作るのに
部屋はごちゃごちゃだったり
綺麗なお部屋の裏では
リビングごちゃごちゃだったり
手作りスタイもおもちゃも
暇だから作れるんですよ😇
と、思ったら別に·····
ってなりませんか?笑
よくインスタで
かわいい服着せてるのに
旦那の給料じゃやってけないから
共働きするって方多いです。
それなら高い服なんて買わずに
西松屋買っとけよ?って
私は思ってます·····笑
その他も色々見てきましたが
キラキラの裏にはどろどろがあります
羨む必要ないです😊
愛情持って子育てしてれば
それで十分ですよ( ´꒳` )
うちは雪国で
外に出れたもんじゃないので
引きこもりですし
記録も1ヶ月でやめたし
ご飯なんて大人と同じだから
茶色ご飯だし(笑)
スタイとか作ってたけど
可愛いの作ろうと思うと
買うよりお金かかるし😅
そんな無理してやるより
自分の丈にあった生活して
幸せに暮らせればいいんじゃないですか😊

やん
分かります!
うちも安い服でおもちゃやスタイとかも
作れないしインスタ栄えする
お部屋の風景じゃないし
みんなすごいなぁと思ってます😂
私なんてまだ寝返りしないし~って
1週間に2回くらいしか
掃除機かけないのでぽんちゃんさん
頑張ってるほうですよ!!
赤ちゃんはムチムチのほうがかわいいし
気にすることないですよ✨
-
はじめてのママリ
ありがとうございます(^o^)
全然です💦うちも6ヶ月入って寝返りしたので、それまで掃除機まばらでした😅
ムチムチ可愛いと言っていただけてホッとしました(*^^*)
見ず知らずの方に言われてから、みんなこのこを見てそんなふうに思うのかなと思っていたので💦
ありがとうございます✨- 2月10日

❤︎xokox❤︎
http://mamano.me/articles/XkKy4
見てみてください。
-
❤︎xokox❤︎
URL飛べないですね💦
TODAYという本なんですが、検索したら内容読めるはずです。ご存知でしたらすみません。。- 2月10日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
検索して見させていただきました。
涙が溢れました。
写メったので、また辛くなったら見たいです☺- 2月10日

ゆかりん
ぜーんぜんダメなんかじゃないですよ!大丈夫です☺️!
ちゃんと娘さんと関わって遊んであげてるだけでじゅうぶんですよ!
周りはまわり、うちはうちです🤗
私も、何も綺麗にしてないし毎日テキトーです笑
元々大きい子だったのかな?☺️
小さくても大きくても可愛い我がこにかわりないので気にしないでください!大丈夫です🙆
-
はじめてのママリ
周りは周り、うちはうち!!
そうですね💦それが私には足りてないです😭すぐに比べる癖を直さなくてはと思い返させてくださりありがとうございます✨
産まれたときはそうでもなかったんですが、1ヶ月検診では他所の子の3倍くらいおっぱい飲んで大きくなってたみたいで😅
そうですね✨どうであれ可愛い我が子には変わりないので、それで充分です!ありがとうございます✨- 2月10日

うー
うちも大して変わらないですよ〜😅
うちなんてさらに1人目の時にはこの頃すでに保育園預けて1日働いていたし、服なんてお下がりばかりだからほとんど買ったことすらないし、おデブはホントにかわいくてブタさん扱いしてたら下の子は自分で自ら私ブタさん💕と喜んで言うほどになってしまってます😂
-
はじめてのママリ
もう働かれてたなんてすごいですね!!
自らブタさんって言うなんて可愛いです🥰うちの子もそんな明るい子になってほしいです(^o^)
ありがとうございます✨- 2月10日

ひなまま1024
おっぱいだけでそこまでぷくぷくムチムチなんて立派なお母さんです☺️赤ちゃん可愛い❤️素晴らしい‼️
うちも記録なしなずぼら母ちゃんですけど(笑)ニコニコ元気にママ大好きーって言ってくれるし、色々欲はでてくるはずですが、もう十分です。
歩いたり走り回れば痩せますよ✨3歳だと手足もしゅっとしてきちゃいます(泣)ちぎりぱん、輪ゴム跡が懐かしい‼️
あ。うちも茶色ごはんです。インスタのごはんはチカチカします(笑)
疲れちゃうから、適当でいいと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ
ニコニコでママ大好きー
可愛すぎます🥰💕
そうですね✨
私も子どもに大好きって言われるような、お母さんになるために、下ばっか向いてちゃだめだと気付かされました(*^^*)
ありがとうございます✨
適度に力抜いて適当も大事にします!- 2月10日

810
うちの下の子6ヶ月で9.3でムチムチでしたよ😊
インスタとかに写真あげてるのはみんなに見せるためにしてるんだと思いますよ😊
すぐサイズアウトするのに高い服着せる必要もないし、オモチャや裁縫は得意ならしてあげたらいいけどしなくても問題ないし、離乳食とか噛んで飲み込む練習やアレルギーチェックのためなんでオシャレである必要はないです😊
だめなお母さんじゃないですよ😊娘さんにとっては大好きなお母さんです😊
-
はじめてのママリ
そうなんですね✨
動くようになって体重の増え方や、見た目などに変化ありましたか?
ありがとうございます☺✨
娘が大好きだと思ってくれるならそれで充分です。
少し落ち込みすぎました(T_T)
ありがとうございます✨- 2月10日
-
810
7ヶ月で寝返り、8ヶ月でお座りとズリバイ、9ヶ月でつかまり立ち、高速ハイハイで6ヶ月からずっと体重横ばいです(笑)でも見た目はムチムチのままです(笑)
太すぎて80ピッタリで手足の長さだけ余ってるので服選び困ります(笑)
私の娘だからおデブのサラブレッドだと思ってます😊💕ムチムチの腕をハムハムしてます(笑)
落ち込まないでくださいね😊お母さんが笑ってるのがこどもさんには1番いいですよ😊💕- 2月10日
-
はじめてのママリ
そうなんですね(^o^)
どどどーんと立て続けにうごき回ることができ始めたんですね!!
うちも80ぴったりで長さだけ余ってます🤣お腹パツパツです🤣
ムチムチのおててハムハムも今しかできないと思ってたくさんハムハムしときます💓
ありがとうございます(*^^*)- 2月10日
-
810
うち離乳食食べないのでほぼ乳のみで体型キープしてます(笑)
同じですね😊6ヶ月の時に初めて80買って着せてみたら袖がパツンパツンでかなり必死で着せましたが娘ギャン泣きで(笑)ゆったりめの80買いました(笑)
来月頭に1歳になりますが90をゆったりめに着せてます😅
動きはじめたら増えにくくなると思うので今のうちにムチムチ楽しんでください💕💕- 2月10日
-
はじめてのママリ
すごいですね!!
おっぱい栄養満天ですねヽ(=´▽`=)ノ
わかります💦ちょっとシャープな服だとギャン泣きします😅
増えにくくなるとそれはそれで心配したり、ムチムチが恋しくなったりしそうな私です😅
先に知っておけて良かったです✨ありがとうございます(*^^*)💓- 2月10日
-
810
何事もマイペースに😊💕頑張りすぎずに😊💕
- 2月10日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます☺
胸にとどめます!- 2月11日

マリ
SNSの見過ぎですか😓?
ご自身でもたまに子供と遊ぶ時でもスマホ片手でTV付けっぱなしなのが良くないと思うのなら今すぐ直せることだと思いますし、共働きでもなくまだお一人目のお子さんでしたら掃除機くらいかける時間や離乳食に費やす時間はありますよね…
励ましてほしかったり「絵本読んであげたりしてるだけ偉い」と誉めて欲しかったのでしょうか…?
-
はじめてのママリ
ご気分を害してしまって申し訳ありません。
最近遊びに来た何組かの周りの友達や、大学時代の友達に見聞きして比べてしまいました。
そうですね…。自分の辛い思いをどこにもぶつけるところがなく吐き出した形になり、褒めて欲しいとは全く思っていませんが、確かにここにお話すれば、どなたかに励ましてもらえるかもしれないという甘えた思いもありました。
でも、このように思わせてしまう可能性は考えていなかったです。
本当に申し訳ありません。- 2月10日

にき
え、めっちゃいいお母さんじゃないですか。
一緒におもちゃやお歌や絵本したり、離乳食は作り置いてるし、お腹いっぱいおっぱいあげてるしインフルにかからないようにしてくれてるし😊
母乳は肥満とは言わないんですって☆
歩き出したら痩せますよ。
栄養たくさんもらってスクスク成長中なんですね。
私も洋服は安いものです、おもちゃもいただきものだったり、ペットボトルの蓋たったり、部屋はクイックルワイパーとコロコロですし、TVも割と付いてます。一緒です😉そんなもんだと思ってました。
疲れない程度にいきましょ〜😃
-
はじめてのママリ
すべてポジティブに捉えてくださりありがとうございます😢✨
そんなもんだと思って大丈夫なんですね✨
安心しました!!
ありがとうございます✨- 2月10日

えり
こんばんは!
12.9.0歳のお母さんやってます。
私もおもちゃは作ってませんし、記録もなし、インフルもらうから外出は庭に出るくらい。
離乳食も作り置きしてます、掃除機は3日に一回
お裁縫もしません!
子供とテレビも観ますし、携帯も触ります!
でも、お兄ちゃんもお姉ちゃんも立派に育ってますˊᵕˋ)੭
肩の力を抜いてみてください
やらないといけないに、押し潰されそうになってないですか?
元気ですくすく育ってくれるだけで、
立派なお母さんが出来ている証拠です( ﹡・ᴗ・ )b
素敵なお母さんかどうかは、人と比べるのではなく自分で決めることだと思いますよ!
お互い育児楽しみましょˊᵕˋ)੭
-
はじめてのママリ
3人の先輩ママにそう言っていただけて、とても気持ちが軽くなりました✨
友達がキラキラママばかりで全て比べてしまっていました。
楽しんで娘と関わることが何より1番ですよね(*^^*)
ありがとうございます✨- 2月10日

まめ大福
だめなお母さんではないですよ☺️
わたしだって、高級な服は買わないし、わたしはお裁縫はできるのにおもちゃも作らない、お出かけは自分が好きだから、離乳食は作り置き、掃除機は週一、スマホ、テレビは普通にみます。
でも一方で、ぽんちゃんさんは、離乳食手作りしてて、おもちゃ鳴らしたり、歌ったり、絵本読んだりしてるんですよね😊十分立派ですよ。
わたしも、毎晩、今日もあんまり遊んであげらなかったなー、目を見て話せたかなって反省の日々です😥
周りはステキなお母さんばかりに見えてしまう気持ちもよくわかります。
そして、おでぶちゃんかわいいです♡羨ましいです😍
うちは逆に痩せているので、ミルクや離乳食が足りてないと思われてないかな、ていうか、娘としても本当は足りていないのかと悩ましいです😥
がんばりましよ(^^)
-
はじめてのママリ
お裁縫できるのとってもすごいですね!!
素敵なママ達ばかりに思えてしまってすごく萎縮してしまっていました💦
おでぶちゃん可愛いと言っていただけてホッとしました。
皆さんがデブは嫌だと思っている気がしてならなかったので…
私はシュッとしてスマートな赤ちゃんモデルさんみたいで、儚くてちっちゃくてキュンとします💕
ありがとうございます✨
がんばります!!- 2月10日

5児mama🤍
こんばんは!
私も、なるだけ安い服買いますし
おもちゃ作ったりできないです😓
おしゃれな離乳食より
段取りよくはやく食べさせないと
上の子もいるし、
お出かけも、インフル怖くて
出てないです!
休みの日だからって中々かまって
やれないしスマホも見ます!
うちも、大きいですよ!
プロフ見てもらえばわかりますけど😓💦でも、歩き出したら
痩せます!私なんて完母して
やりたかったですけど、
結局完ミです💦そんなに
たくさん出るおっぱい羨ましい
です!
周りの心無い言葉に傷ついたり
しますょね..
でも、赤ちゃんガリガリだったら
虐待?って言うんでしょうし、
それなら、ふっくらしてて
可愛い方が断然いいです❣️
-
はじめてのママリ
上のお子さんおられたら可愛さも倍増するけど、いろいろと大変なことも増えますね💦毎日お疲れ様です✨
プロフ見させていただきました😊
大きく産まれたんですね😊✨
歩くと痩せると聞いてホッとしました(*^^*)
そうですね💦
所詮大きければデブ、小さければそれなりになにか言われることもあり、どっちにしても…なんでしょうね💦
ありがとうございます- 2月10日

退会ユーザー
ぜ〜んぜんだめなお母さんなんかじゃないですよ!可愛い服着せてるのが良いお母さんですか?私は全くそう思いません、すぐにサイズアウトするから安くて可愛いものを選べばいいと思ってますし高い洋服着せて可愛いでしょって子どもは貴方のお人形さんじゃないんだよと思ってます。私もおもちゃなんて作っていません。2人目妊娠中で悪阻があるので遊びにも連れて行ってあげられてませんし離乳食もパン、レトルトです。掃除機だってかけない日もあります、お風呂に入れられない時もあります。
娘は体重、身長共に小さめなので羨ましいです。通りすがりの人なんて言わせておけばいいんですよ。
ぽんちゃんさんのご両親にも言わせておきましょう、言えるのであればそういうのやめてと。
ぽんちゃんさんがだめなお母さんというなら私もだめなお母さんに入るでしょう。でも娘さんの事愛してますよね?大事ですよね?そう思えるだけでだめなお母さんではないんじゃないでしょうか?
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😢
そうですね💦
可愛い服や手作りおもちゃは本当に素敵ですが、そこが全てではないですよね💦
辛い悪阻の中お子さんのお世話をされていて、毎日大変だと思いますがご無理なさらないでくださいね😢
娘はとても大事です。大好きです。
それで充分ですね☺✨
大切なことをありがとうございます✨- 2月10日

パンダコパンダ
これこれ!
どんだけ落ち込んでるんですか!
他の人と比べなくていいんですよ!!
性格も生活もみんなそれぞれだから!!
あとですね、おっぱいだけで大きくなれるのは凄いことなんですよ!腸の栄養吸収がいいんです!
うちみたいにあげてもあげても中々大きくなれず、保健センターから追検診を何遍も受けさせられてますよ!
ポッチャリなんて歩き出したら直ぐに痩せますよ!!
可愛い我が子に胸張って向き合って下さい😊❤️
-
はじめてのママリ
みんなそれぞれ。本当にそのとおりです。今となっては私は何をどうしたかったのか、完璧なんて無理なのに。と思えてきました💦
そうなんですね!!
腸の栄養吸収がいいなんて初めて知りました!!
素敵な情報をありがとうございます✨
可愛い我が子のためにも胸張って明日から向き合っていきます(*^^*)
ありがとうございます✨- 2月10日

レイ
充分やってるように思いますが…誰と比べてるんですか😂
私も西松屋でしか買い物しないし、お下がり貰うし、おもちゃも買ってあげたものはほぼなし(ペットボトルとかゴミ箱とかボウルとかで遊んでます)、ベビーフードも使うし、掃除も気がついた時しかしないし、テレビもつけっぱなしです💦
でも子供のことは大事です。時間あるときは絵本読んだり一緒に遊んだりして…それでいいと思ってます。他と比べると疲れるしイライラするしいいこと無いですよ!😂
-
はじめてのママリ
先日から遊びに来ている周りの友達が本当にみんながみんなキラキラママだったので、落ち込んでしまいました(T_T)
子どもを大事に思う気持ちが一番大事ですよね✨
いいとこだけ見て比べたってイライラするし、追いつこうとしたって完璧なんて無理だし、今ある自分の場所でしっかり娘を可愛がります(*^^*)
ありがとうございます✨- 2月10日

退会ユーザー
上記の素敵ママさんがされている項目、一つも当てはまらないです😂
西松屋の動きやすい汚れてもなんのダメージもない服を着せてます。
なので今でも男の子に間違われます。
産まれる前も後も記録してなくて、写真だけは撮りまくってデータ容量がいっぱいです。そろそろ何とかしないとな‥と思い始めて2年が経ちます。
寒くて外出しない日も多々。
離乳食は写真に収めて人様にお見せできるようなものではありません。
お部屋は最低限の掃除をして大満足してます。手作り系は幼稚園の入園前に頑張る予定です。笑
そんな感じですけど、娘は今日も笑顔で元気に走り回ってます😊👍
問題なしです。
ちなみに同じく完母でむっちりボディが魅力の女の子でしたが、1歳半頃からシュッとしてお顔もスッキリしちゃいました😭
むっちりを堪能して下さい🥺❤️
他人の言葉に一喜一憂する必要なんてないんですよ!!!!
変なこと言う人には言い返しちゃいましょ。私なんて「私が良いもの食べるから栄養そのままこの子に!!」ってよく言ってました😄
-
はじめてのママリ
そう言っていただけて安心です✨
子どもが笑って元気に走り回ってる。それだけで本当に充分です✨
それが1番大事です。
大切なことをありがとうございます☺
そうなんですね!!
今しかないと思うと何を言われようが、ムチムチが尊いものに思えてきました😊
「私がいいもの食べるから〜」これから使わせてください!!
明るく励ましてくださりありがとうございます✨- 2月10日

退会ユーザー
だめじゃないですよ!
安くてもいいじゃないですか
私はリサイクルショップやメルカリですよ~
ほとんど一緒です!
いや、私は本はまったく読んでいない。。。
掃除機なんて。。。かけたのは。。。いつだ?クイックルワイパーでさささです 笑
8ヶ月になったばかりですが9キロありますよー
あれ?そんなにおっきかったっけ?しっかりしてますねって言われます
ぶくぶくちゃんって言ったりします!笑
健康ならどんなに大きくてもいいと私は思います!
だめな母親じゃないですよ
可愛いですよね?離乳食だって作ったり、遊んであげたりしてるじゃないですか♪
ちなみに長女は6ヶ月で10キロあってふとりすぎって母子手帳にかかれてありましたが、最近までほっそりしてましたよ! 今は標準になりましたが。
-
はじめてのママリ
健康ならどんなに大きくてもいい。
本当にそのとおりです!!
言われて気づきました。
娘は本当に可愛いです。
誰がなんと言おうと☺
ほっそりちゃんになる確率もあるんですね😊
今だけかもしれないムチムチを堪能しておきます✨
ありがとうございます(*^^*)- 2月10日

ぽてちま
って気持ちとても良くわかります!
妊娠中は子育てがこんなに大変だとは思っていなくて、素敵なお母さんやる予定でした!
でも実際は毎日をこなすので精一杯です!
離乳食を食べてくれなくて悲しくて、眠いはずなのにお昼寝してくれなくて、こっちも眠くて、なんだか分からないけど泣き出して、私も一緒に泣きたくなって!
掃除機なんて1週間に1回かけるくらいです💦
テレビももちろんつけっぱなし!
おもちゃで一緒に遊ぶときもあれば、ただ見守ってるだけだったり、授乳しながら携帯いじる事もあったり、ただ抱っこしながら家の中を散歩したり、、、
お外に出るときもありますが自分の用事(支払い)などに行くだけのときもいっぱいあります!
でもそんな毎日の中で赤ちゃんの事、可愛いな!可愛いな!大好き!ぎゅー!って気持ちになったり、そう接するタイミングありますよね☺️
赤ちゃんにはママの愛しっかり伝わってると思います!
みんながみんな「素敵ママ」じゃなくて良いんですよ!
赤ちゃんにとっての「大好きなママ」が1番です!
ちょっと良い可愛い服を着せてみたり、素敵なお部屋にしてみたり、みんな赤ちゃんの為という気持ちと自己満足が混ざっている気がします😌
私も大変な中で、赤ちゃんの機嫌が良かったり旦那が協力してくれた時など、気晴らしに出かけたりします!
そして赤ちゃんに可愛い服を着せる時もあるし、写真が上手く撮れたり、ご飯が美味しかったりするととっても楽しいんです!😊
でも無理をしてまで素敵にはこだわりたくないなと思います。
気晴らしやリフレッシュが「素敵だった」になるようにしているつもりです!
こういっちゃあれですが、
私の気晴らしに赤ちゃんに付き合ってもらっているという感じだなといつも思います。
なんか話まとまらなくてすいません💦💦🙇
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
そうですね✨
キラキラママが悪い訳でもなく、何もキラキラじゃないからだめな訳でもない。
私も少し背伸びして、安いけど高見えしそうな可愛い服を着せたこと、写真が上手に取れたらSNSにあげたこともあります。
でも、そこに無理が乗っかると途端にしんどくなるんですね💦
「素敵だった」「楽しかった」「赤ちゃん可愛かった」
そんなふうに思える比重が自分と、周りのキラキラママと違うのかなと思えてきました☺
そして、それが悪いことではないことにも気づけました。
そう考えると本当に、赤ちゃんに付き合ってもらってますね💦
別に赤ちゃんが、そんなことしたいって言ったわけじゃないのに。
「大好きなママ」って思ってもらえるように愛をしっかり伝えていきたいです(*^^*)
ありがとうございます✨- 2月10日

はじめてのママリ
たくさんのお返事、本当にありがとう御座いました🙇♀️
友達がキラキラママばかり過ぎて比べたり、子どもが大きいことでいろいろ言われたりしたことで辛い自分の気持ちのはけ口に投稿してしまいました。
ここに相談すれば救われるという甘えた気持ちもあり、気分を害された方々には申し訳ありません。
優しい言葉や、はっとする言葉に
今となっては、何で私はあんなに思い悩んで泣いてたんだろう。どうしたかったんだろう。自分と子どもが今それでいいと思っているなら、誰にも迷惑かけてないしそれでいい。と思えるようになりました☺
皆さんのおかげです✨
本当にありがとうございました(^o^)

h1r065
洋服は赤ちゃん時代ならもらいものとかもあるとおもうので。
うちは服はリーズナブルというかセールの時とかにたまにいいの購入しよぐらいであとは下の子とかお下がりやらいただいたのとかで対応してますが。
靴もお下がりとか回しまくりですし。
あまり人と比較しないほうがいいですよ。
自分たちが楽しく過ごすでがいいかと。
キラキラしてる方と実際話してとかしてみたら裏側もチラホラ見えるかと。そんな毎日キラキラしてる人いるわけないですよ。
-
はじめてのママリ
そうですね✨
比較してもいいことないですよね💦
キラキラ部分だけをかいつまんで、比べてた自分がいました。
自分たちなりに楽しく過ごします(*^^*)
ありがとうございます✨- 2月10日
たっくん
ちなみに、この話は
私の周りでのお話なので🤣
みんながみんなそうとは限りませんが
そう思っとけば楽かなと
思ったのでコメントしました😊
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
何事にも裏があるということに気付くことができました。
周りの友達がみんなキラキラ生活をインスタに上げているので、すごく比べてしまう毎日でした(T_T)
愛情持っていれば充分と言っていただけてすごく楽になりました☺
ありがとうございます✨
自分がいいと思う生活をしていきたいと思います(*^^*)
たっくん
キラキラしたところを抜き取ってるだけです😊⭐️気にすることないですよ!お互いがんばりましょう!
はじめてのママリ
ありがとうございます(*^^*)
がんばります!!