2歳の子供が多くの食物アレルギーで保育園入園が拒否されました。アレルギー改善に不安があり、専門医の診察を受ける予定です。改善経験のある方のアドバイスを求めています。
2歳の子供の食物アレルギーについてです。
卵白 4
オボムコイド 3
ピーナッツ 3
ゴマ 3
卵黄 3
大豆、ミルク、そば 2
とアレルギーがあります。
負荷試験はまだした事がなく、総合病院で専門医の診察を受ける予定です。
色々アレルギーがあるので、保育園からも入園拒否されました。
この状態から体質改善出来るかすごく不安です。
アレルギー改善した方、どのようにして改善されたかお話しできると嬉しいです( ; ; )
宜しくお願いします。
- みーこ(11歳)
コメント
木実
うちの子も小麦、卵、ミルクとアレルギーありです!
最初に小麦から少しずつ病院で負荷していくということをしていました!小麦はクリアして、卵黄を徐々に増やしてますが、ミルクは少しでも口周りが赤くなってしまいます焦
徐々に慣らしていくみたいです◡̈
保育園拒否ってひどいですね!いまどき除去対策してくれても…
たま
うちは次女が三大アレルギーで
国立病院のアレルギー科で
負荷試験三回受けました。
卵白の数値もかなり高かったですが
少しづつ食べさせ、
二年生の今は生卵までクリアできました。
やっとなんでも食べられました。
成長とともに食べられるもの増えましたよ
-
みーこ
希望が見えてきましたっ!
負荷試験は何歳ぐらいでスタートしましたか?
これから負荷試験を始めたいと思ってて、、、
先生の判断にもよると思うですが💦- 2月10日
-
たま
うちははじめてのお湯と食パンのパン粥でくちまわりボコボコしてアレルギーだったので
七ヶ月くらいからですかね。- 2月10日
-
みーこ
早いですね🙄!
早く始めれば食べれる時期も早くなるんですね😣
スタート遅かったかな、、と反省しちゃいます(/ _ ; )- 2月10日
-
たま
たまたま家から自転車ですぐのところに
全国でも有名なアレルギー科があったので。
負荷試験の同じ病室では飛行機など遠くから入院で来られてました。
七ヶ月からはじめて
1歳11ヶ月でアレルギー科は卒業できました。
数値は高いままでしたが
以前のような顔にボコボコにはならなくなり、
あとは少づつ食べると言うことで。
ナッツは四年生の友達もふたり、
夏休みに病室に入院して
食べさせて症状わざと出させて克服するのをやってますよ!
ナッツだけはなかなか卒業しにくいといってました、- 2月11日
-
みーこ
遠くからも入院で来ている方もいるんですね😳
私も総合病院予約しているので根気強く通ってみようと思います💦
落花生は改善しづらいって聞きますよね。- 2月11日
おいも
うちの息子もこれに勝るくらいの多数のアレルギー&数値も高いです😭
とりあえず卵と乳の負荷試験を2歳半で受け、毎日自宅にて負荷してます(^ ^)
早い時期から治療した方が早く治るとアレルギー専門医に言われましたよ!2歳だとかなり年上の方だと…😭
なので早めに治療始めていくことが大切かと思います。
あと、市立や公立の保育園はアレルギーの対応行なっているので、受け入れてくれるはずですよ🤔
-
おいも
ちなみに全て完全除去ですか??
数値に出てても食べて症状がでないことは多いですよ(^ ^)
息子は大豆クラス6ですが、症状でません😊- 2月10日
-
みーこ
2歳1ヶ月なんですが、2歳前に病院に問い合わせしたところまだはやいのでは?とか急ぎですか?とか、預ける予定だった保育園の先生からは3歳ならないと〜とか色々言われて、、、
鵜呑みにしてました💦💦
早く始める方が良いですよね💦
対応しているはずなのに、ダメらしいです
その対応も今になって言われたので悶々としてます( ; ; )- 2月10日
-
みーこ
卵、ピーナッツ、は除去してます!
ゴマはたまーに食べてて症状出ないんです^_^
大豆、乳製品も食べてますが症状なしです😊- 2月10日
-
おいも
私も通ってたアレルギー科で3歳までは完全除去と言われましたが、どんどん数値は上がるしで、市内で有名な総合病院の小児アレルギーのところを紹介してもらいました(^ ^)
そこで聞いた話では1歳からすぐに始めた方がかなり早く治るそうです😭
日本アレルギー学会のホームページで専門医のいる病院が検索できますので、そこを紹介してもらうと月齢関係なくしっかり治療してくれるはずですよ(^ ^)
症状なければ陰性とみなして大丈夫ですよ🙆♀️それだけでも保育園の幅は広がると思うのですが…
卵も実は卵黄は食べれない子はほぼいないそうで、うちもクラス5で完全除去でしたが、負荷試験では問題なく食べれました。
やはり負荷試験で現状を確認して治療していくのがいいと思います(^ ^)- 2月10日
-
みーこ
詳しくありがとうございます!✨
早速調べたところ、予約している病院の先生がアレルギーに詳しいらしいので色々聞いてみたいと思います!☺️
お家で食べて症状出ないのに、血液検査の結果見たらダメです🙅♀️って言われてしまい、、そうなると食べるものがなくて対応できないらしく。
家で食べさせていればOKって聞いていたのに、対応違いすぎて😑- 2月11日
ママさん
息子が卵、乳のアレルギーで
牛乳の負荷試験中です。
少しずつですが飲める量が増えてきてます😊
拒否されるとかあるんですね💦
私が認可外の保育園で働いてて最初は働く園で預かってもらう時
アレルギーの子ははあまり取らない方針と上司に言われた事があります😓
今は認可に入って入園時しっかり話合い
給食、おやつはみんなと離れて食べる
アレルギー物質入ってるものは代替を作って行く
看護師にお薬預けたりで対応してもらってます。
-
みーこ
専門医の先生の対応見てから決めますって言われてしまいました😵
この時期に!?って思いますが、、
遠回しに拒否ですよね😑
負荷試験で食べれる、飲める量が増えていくと回復出来そうですよね✨✨
食べられると楽しみも増えるからご飯が楽しくなりますよね☺️- 2月10日
Az
入園拒否は悲しいですね💦でも二歳児さんはうちの市は自園給食なのでそういうのがあるのかもしれないですね…
三歳児からはセンターからの給食なので、除去食を家から持参すればOKでした。今給食は卵、大豆、えび、かに、ごまを除去してます。
負荷試験して卵以外はアレルギーではなく接触性皮膚炎と言われたのですが給食は解除できていません。家では自由に食べています。
卵は最初クラス4で、一歳半で負荷試験しましたが結果がよくなく、二歳半で再度負荷試験して自宅で微量摂取を始め今四歳で卵1/4位を食べてます。給食は卵一個食べれるようになったら給食解除になるかも?というところです。
-
みーこ
悲しいもあるんですが、そうならないように結構前から先生に確認していたのに、裏切られた感が凄いです💦
給食はある程度除去食対応していて、うちの子も食べれるはずなんですが、
もしもの事があると〜とか言われて💦
少しずつ食べれる量が増えれば解除も出来ますもんね!✨- 2月11日
みーこ
少しずつ負荷試験して行く感じですね?
クリアすると完全にアレルギー出ない感じですか?お家では何かしてますか?それとも、完全除去で病院で食べさす感じですか?💦
完全給食、おやつ二回あるので危険だと判断されてダメだと、、、