※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんのお風呂の入れ方について、洗顔の方法や時間、湯船の温度に悩んでいます。具体的な洗顔の手順や入浴時間についてアドバイスをいただけますか?

2ヶ月の子供のお風呂の入れ方なのですが…
シャワー(39度)で足からゆっくりお湯をかけて、体全体的にお湯を慣らしてから、顔に石鹸をつけて洗っています。
この時に、ガーゼで拭き取るべきなのか、お座りするようにして上からシャワーで流すべきなのか悩んでいます。
ついこないだまではガーゼで拭き取っていたのですが、石鹸が目や口に入ってしまうことが多くシャワーで流してます。
シャワーで流すと、溺れたかのように暴れますがすぐにガーゼで顔を拭いてあげると落ち着きます。(声掛けもしてます。)
しかし、シャワーも目や口に入って痛めたり飲んでしまってたら…と考えてしまいます。
どう洗顔をすれば良いのか、考えるほど分からなくなってしまいました😞

また、顔→髪の毛→体(前側)→体(背中やお尻)まで洗うのに10分くらいかかってしまいます、、
最後に湯船に入れるのは39度で1分数えて入れてます。
洗うのから着替えまで含めると20分はかかっているのですが、こんなもんなんでしょうか?
あまり長く入れるとのぼせたりしないか心配なのですが、中々上手に入れられないです(><)

2ヶ月の赤ちゃんのお風呂はどんな感じで入れてますか?

コメント

deleted user

一緒に湯船に入って、湯船の中で洗ってます。
顔は石鹸で洗った後ガーゼor脱脂綿をびちょびちょに濡らして拭いてます。

ふとこ

息子の時も娘の今も頭からぶっかけてますよー😊
全身洗うのは3分くらいで終わります
体濡らす→体洗う→頭→顔→ぶっかけーです👍
湯船には5分くらい浸かってます!

  • ゆり

    ゆり

    ご回答ありがとうございます!
    3分!?
    早いですね😂
    私とは逆パターンですね😖
    明日、体から洗ってみて早くならないか試してみます!
    結構、長く入れて大丈夫なんですね( ˊᵕˋ ;)💦

    • 2月11日
みこ

1ヶ月のときから座らせるようにして今からバシャーといってます♪
慣れて今ではバシャーとしても微動だにしないですよ♪
洗うのは3分くらいかなぁって感じです!
さっさっさーと終わります🤔
湯船には3分くらいはつかってます!

  • みこ

    みこ

    今からではなく頭からです(。>ㅿ<。)

    • 2月10日
  • ゆり

    ゆり

    ご回答ありがとうございます!
    シャワーでバシャーとしてますか?
    どうしてそんなに早いんですか😂
    3分くらいがいいんですね😳

    • 2月11日
なちょ

ものすごい几帳面にされてますね!!すごいです😭

2ヶ月の息子のお風呂は、顔洗ってあげてガーゼで拭き取って仕上げにちょこっと頭からかけて流すって感じです。多少目や口に入っても気にしません。そもそも目や口に入って害があるものなら販売してないだろうってのが私の考えです😅

洗ってあげるのは頭から始まって3分くらいだと思います。2歳の娘と一緒に入れてるので素早く短くです(笑)湯船は41度くらいで3~5分くらい浸かってますね。とは言っても息子が浸かる頃には多少ぬるくなってるので40度くらいだと思います。時間は親の体感よりも少し早めに上げるくらいにしか考えてません…(笑)😅

今の時期乾燥で薬塗ったりで着替えのが時間かかります💦お風呂と着替えトータルで15分~20分くらいですかね?湯冷めする方が気になるので風呂上がりは素早く着替えさせてます!!

  • ゆり

    ゆり

    ご回答ありがとうございます!
    几帳面ではないですよ( ˊᵕˋ ;)💦
    ただトロイだけです…😂

    ガーゼで拭き取る時、目は目頭から目尻に拭き取る感じですか?
    確かに言われてみると赤ちゃん用の石鹸があるのも刺激が少なくて害がない物なはずなんですよね( ˊᵕˋ ;)💦

    早いですね😱
    二人の子供をいっぺんに入れられてるなんて凄いです(><)
    1分だと短すぎるみたいですね😖
    3分くらいで入れてみます😳

    着替えだけでもクリーム塗ったり、髪拭いたり、耳掃除したりで大変ですよね…
    素早さが大切ですよね😭

    • 2月11日
  • なちょ

    なちょ

    目頭から目尻です!!その辺適当です(笑)
    そろそろ頭からシャワーかけちゃおうかなと思ってます。上の娘も嫌がらない程度に頭からかけてお風呂入れてたので今では全然平気です(笑)

    よっぽど熱いお湯で長湯しない限り赤ちゃんのぼせてしんどくなったりはないと思いますよ😀色々赤ちゃんのために考えてあげて優しいお母さんですね😊

    • 2月11日
ようこ

2ヶ月の赤ちゃんはフニャフニャでかわいいですね💕
わたしは、2ヶ月の時には上からはシャワーは掛けてはなかったです!
ガーゼで拭いてから泡だてた石鹸で洗い、すぐガーゼで流しています‼️😊
今もですが、その頃から一緒にお風呂に入りまずは、目頭→顔を洗い流して、頭を洗って流して、一旦お湯に一緒に浸かります!3〜5分ぐらい?
そして、ヒザの上に寝かせて体を洗ってます‼️😊
途中、赤ちゃんを寝かせれるスポンジみたいのを使いました!あれはとても楽で両手が使えるので体もゆっくりきれいに洗えましたょー😊‼️
赤ちゃん本舗などで売ってますょ!
おススメです😚

  • ようこ

    ようこ

    追伸
    体を洗ったら再度お湯に浸かり5分ぐらい?最後シャワーで流してあがってます😊‼️

    • 2月10日
  • ゆり

    ゆり

    ご回答ありがとうございます!

    とても可愛いです🥰
    ガーゼで拭き取る時、石鹸が目に入ったりしませんか?

    途中で湯船に浸かるんですね!
    やはり3分くらいがベストなんですね( ˊᵕˋ ;)💦

    そんなのが売ってるんですね(˙˙ )!
    今度見てみます😖

    最後はシャワーで流してあげた方がいいんですね😳

    • 2月11日