
子どもが生後3か月で体調が弱く、母乳のために食事を摂るのが難しい。料理が苦手で心が折れそう。体力をつけるための工夫や時短料理のアドバイスを求めています。
完母で育てていて子どもは生後3か月。
とにかく体力が無いみたいで
風邪🤧引いたり、下痢したり。。。
体調をすぐ壊してしまいます。
あまりもともと食が細くて。
母乳のためには食べなきゃと思うのですが😥
料理も下手で、家で一人こころ折れそうです😭💦
カラダ弱かったけど
体力つけるためにしていたことや
生活リズムや時短料理とか
何か工夫してた方アドバイス欲しいです。。
- hibi🕊🌿(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ひらり
2人目を産んでから、軟弱になったなぁと思ってます。
免疫が弱ってるというか、体力がないというか…
とにかく、すぐ風邪ひきます。
子供の風邪は100発100中でもらいます(笑)
母乳をあげてる間は、あぁ私の精気が吸い取られている〜と思ってました(笑)
それが終わったら今度は走り回る子供を追いかけるので体力を奪われ…
しんどい毎日でした(笑)
副鼻腔炎も何回もなったし、インフルエンザ・嘔吐下痢は毎年なってます❣️
これでは困るなぁ、と思い、私はとにかく、体を動かすことと温めることを意識しました。
毎晩ストレッチと、お休みの日はお散歩がてら5km程度ですが歩いてます。
免疫を高めようと、ヨーグルト・きのこ類を毎日食べています!
今年はなんだか調子が良いので、これから続けていこうと思ってます。

退会ユーザー
私は子供2人を1才半、1才9か月まで完全母乳で育てました。
初めての子供を出産してからは私も身体にガタ来ました。全身蕁麻疹が出て、痒いけど授乳しなきゃだし…
蕁麻疹は6か月頃だったかなと。
それ以降はいつもの鼻風邪程度でした。
料理はいつも通りの作りました。
煮物や魚とか和食にはしてないです。
オヤツも食べました。
旦那は夜勤もあるので、息子と2人の日は早く寝かせて自分の時間にしました。添い乳をずっとやってました!
おっぱいさようなら出来るか心配でしたが、何とか2人卒乳できました。
私はつまらない体質だったので、オヤツ食べちゃいましたが、ご自身の母乳の出を把握しておいたほうがいいかなと思います
夕飯は朝作っちゃいます。
午前中散歩して、昼過ぎは家にいました。
赤ちゃんが動き出したら、エルゴでおんぶして夕飯の支度したりしましたよ。
-
hibi🕊🌿
出産するとやっぱりカラダがずいぶん弱るというか😭蕁麻疹はつらいですね💦💦
私も鼻風邪が長引いてつらかったです🤧
生活リズムがリアルでわかりやすくてとても参考になります!!
2人目考えてるけど、この体力の無さでは大丈夫か?と心配になりましたが生活リズム参考にさせていただきます!
私もおやつ食べちゃう派です。
ご飯あまり食べないのに母乳は出るから自分のカラダも心配になってきました。ちゃんと食べて母乳の出を把握した方がいいですね!
ありがとうございます!- 2月10日
-
退会ユーザー
母乳はママの栄養取られちゃいますからね…
朝早く起きて、やはり赤ちゃんいたら早起きになりました。
野菜切ったり、炒めちゃいます。
9時、10時には外出ます。
あとは、ゴロン!
洗濯はまだいいし…
2人目は蕁麻疹もなく、
普通に鼻風邪くらい。
子供が離乳食始まっても、レトルトに頼ってもいいと思いますよ。
ママ、頑張りすぎないように。- 2月10日
-
hibi🕊🌿
早起きなりますよね!
私は授乳したらまた寝ちゃいますが😥午前中にご飯の支度をしておくのありですね!
離乳食は、そうですね。レトルト頼っちゃうだろうなぁ😣✨
ありがとうございます!無理しないように抜けるとこ抜いてみます🙆♀️🌸- 2月10日

ママ
わたしも親知らず腫れたり、風邪ひいたり、腱鞘炎になったり、口内炎できたり、謎の発疹でたり、軽い味覚障害になったり、とにかくもー体調不良です😭
妊娠中太りすぎたのもありますが、20キロ痩せました、、
同じく完母で料理下手で食細いです😭
最近ピジョンの授乳中でも飲んで大丈夫なサプリ飲んでます。気休めに。
あとはとりあえず野菜と肉食べようと思って鍋とかスープとかカレーとかばかり作ってます。夕食で牛丼とか親子丼の上だけ多めに作って次の日の朝と昼は同じもの食べたり、、
あと温野菜冷蔵庫に入れておいておやつ代わりにつまんで食べてます😅
-
hibi🕊🌿
辛い気持ち、めちゃくちゃお察しします!いや、私以上に辛いですねきっと😭体調不良ばかりですよね!
友達とか来たいっていってもらえて嬉しいけどこのカラダじゃ会えなくて、それも申し訳ない。。
ピジョンのサプリ試してみようかな😣🌸
料理作ってるだけでも凄いなぁ。
私は作れる日作れない日があって、おにぎり🍙をひたすら食べてる日もあります。酷すぎる😥😥
参考になります!私も多めに作ろ🤔- 2月10日
hibi🕊🌿
こころ折れそうな時に、返信もらえただけでもありがたいです!
風邪引きますよね🤧泣
しかも私1月ずっと風邪ひいてて本当にしんどかった。。
精気を吸い取られてる!ってのめちゃくちゃ分かります!笑
カラダを動かすこと、温めることですね!あと、ヨーグルトにきのこ類🍄
調理もそんなにかからないし、やってみます!
ありがとうございます✨