![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ああ~本当に義母からのしつこいLINEにイライラする!キンコンキンコン、…
すみません、愚痴になります。
ああ~本当に義母からのしつこいLINEにイライラする!
キンコンキンコン、昨日からLINEストレスです。
訳あって、晩には帰って来ますが昨日と今日と旦那が居なくて、それを心配してるのも分かるのですが、家から病院は近いし、陣痛タクシーも登録してるって言ってるのに『大丈夫?いつでも出て行けるから、ご飯ある?』とか…
とにかくしつこい!
大丈夫って言ってるし、陣痛中に来られても困るし、産まれてから来て貰わないと困るのに、凄く張り切っててイライラ半端ないです!
妊娠報告した時は、おめでとうや良かったねの一言も無かったくせに、その上面白くなさそうな顔して、あの時のあの顔を私は一生忘れません!
家から義実家までは車で30分くらいの距離ですが、さっきも『いちいち家のピンポンに反応してしまいます(笑)いざという時は電話でお願いね(笑)いつでも出動準備オッケイです(笑)』って入ってきて、だ~か~ら~陣痛中に来られても迷惑だし、産まれてすぐはゆっくりしたいし、産後すぐに居られたら嫌なんだってー!
皆さん、気遣ってくれて優しい義母だと思ってるかもしれませんが、本当に面倒なんです。
臨月になって急に態度変わって、張り切って、元々張り切り屋のちょーお節介タイプなのでそれが私には重くて重くて…
とにかく本当に大丈夫だからほっておいて欲しいし、陣痛始まったからって連絡しても意味ない気がするので、私的には産まれてから連絡したいんですけど、どうすればいいですかね?
もちろん陣痛始まっても、私からは連絡しないつもりですが、ほうっておいて欲しいって言うのが分からないんでしょうか?
立ち会い希望なので、旦那にはすぐ連絡はしますが、義父母に陣痛中とか居られたくないし見られたくないし、なんで分からないかな…
- ママリ
コメント
![もも肉🐷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも肉🐷
めっちゃわかります!!うちの義両親もそんなかんじで、大丈夫だっつってんだろ!!!!💢おとなしく出産まっとけ!!!ってこころのなかで叫んでました笑
ただ、、たぶんですが、わたしの義両親とおなじかんじなら、出産後、まいにちお見舞いこられますよ😭😭😭もう、うざくてうざくて、病院で泣いてました!!
陣痛中こられたら、わたしならブチ切れます😂😂
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
すごい分かります
臨月はいって毎日電話でした😣
陣痛来た時も病院にきてずった付き添い
実母ならいいのに何故あなたが腰をさすってるの?って感じでした😅
産まれてからも実母よりも早く子供を抱っこして複雑な気持ちでした😱
-
ママリ
お返事遅くなりました💦
毎日電話もキツいですね😵
しかも陣痛中、実母なら嬉しいけど義母が腰さするとか…
やめてとも言えませんしね(+_+)
ただのストレスしかないですね💦
私も実母より先に抱っこされちゃうとちょっと悶々としそうです😢- 2月11日
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
うわっめっちゃわかります笑
陣痛きたら連絡してって言われてて
わたしは連絡しませんでしたよ💓
来られても迷惑だしw
生まれてからうまれましたぁって
連絡しましたw
そしたら、えーなんでー?廊下でなき声ききたかったのにー
ってw 本当吐き気がしましたね笑
そんな義母とも縁を切りましたよ😂
連絡しないことをおすすめします💓笑
-
ママリ
お返事遅くなりました💦
陣痛きて連絡してもらった所で…ですよね😅
経験者だったら分かると思うんですけどね(T_T)
出産まで何時間かかるか分からないし、居られるとプレッシャーにもなるし、てかイライラするし(笑)
縁切ったんですね💦💦
私も陣痛きても連絡はしない様にしますし、昨日旦那にも『陣痛きても出産までどれくらいかかるか分からないし、その間面会も出来ないだろうし、ただ待たすだけだから産まれてから連絡しようね』と話しました。
うちの両親だけ呼んじゃうと、なんで?ってなるかもなので、面倒だけど両家と言っておきました(^-^;
本当は実母に居て欲しいですけどね😅- 2月11日
![KR mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KR mama
さすがに臨月に入ってもそこまで言っては来なかったですね…
お嫁さんへの配慮が足りない😭!!
うちは、産まれた報告は旦那が義母に電話でしました。
すると「家族全員で今すぐ行くねー😆!!!」と。
前々から出産当日のお見舞いは断っていたのにも関わらずですw
幸い旦那が「今日は身体もしんどそうやし、そっとしておいてあげて😅」と言うと、
義母「は!?初孫やのに何でよ!!◯◯(義兄)からしたら初めての甥っ子やのに何でよ!?」って
すごい剣幕でキレたらしいです😂😂😂
めんどくさーーーーい(*´-`)
自分も同じ女なら気持ちわかれや。笑
って思ってひたすらスルーしながら
退院しました😊笑
-
ママリ
お返事遅くなりました💦
こーまま*-☆さんのお義母さんもそうとうですね😅
本当同じ女なら分かるだろうし、経験者だったら尚更分かると思うんですけどね💦
産後どれくらいしんどいかはまだ私には分かりませんが、相当しんどいと思うので、そんな時に大勢で来られてもゆっくり出来ませんよね😣- 2月11日
![渚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
渚
うちも全く同じです!妊娠わかったときは「息子が取られてショック」的なこと言われて、そのくせ毎日毎日「どう?まだ?」とかラインしてきてましたよ!早く陣痛来て欲しいのはこっちじゃい!って感じでした🤦♀️
陣痛が辛すぎて連絡できなかったとかで、呼ばなくていいです笑笑
そして多分毎日お見舞いに来られると思うので、早々に旦那さんに「しんどくて・・・」と言っておく方がいいです🙆♀️根回し超大事です!
-
ママリ
お返事遅くなりました💦
そうなんですね💦
なんか妊娠報告の時の態度が態度だっただけに何を今更って感じで…
しかもベビーベッドとかも貰って来てくれたんですけど、実家の父が組み立ててみるとボルトが足りなかった様で…
ベビーバスも空気入れるの買ったって言ってるのに、旦那が小さい頃使ってた昔ながらのオケのベビーバス渡されて、とにかくデカくて邪魔で仕方ないです。
昨日旦那に、産まれてからも少しゆっくり過ごしたいからと話しました!
確かに、陣痛酷すぎて連絡どころじゃなかった!でOKですよね(笑)
旦那にも、陣痛から出産までどれくらいかかるか分からないから~と話しておきました😁- 2月11日
-
渚
旦那のお下がり、私ももらいました😫処理に困りますよね、、、
旦那さんが理解ある人でよかったです✨✨出産頑張ってくださいね☺️- 2月11日
-
ママリ
確かに処理に困りますね😅
いらないとも言えないし…
ありがとうございます✨
頑張ります(*´∀`)- 2月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは妊娠報告したときからそんな感じでうざいです😭
本当に失礼なんですが気にされるだけで気持ち悪いです🤮
「痛みとか大丈夫?」「まだ産まれそうにない?」って毎日のように聞かれて死ぬほどイライラしてます😇
陣痛来たって言ったら突撃して来そうなので、旦那に「陣痛始まっても何時間掛かるかわからないから産まれてから報告して。多分フラフラだからお見舞いもその日に来ないよう言って。」って伝えてありますが…
来そうな気がしてます💦
もし本当に来たら遠慮なくキレて帰ってもらうと決めてます笑
-
ママリ
お返事遅くなりました💦
それ毎日続くと本当ストレスになりますし、とにかくイライラですよね💥
私も昨日、まっちゃさんの様に旦那に伝えました!
後は旦那がどれだけ気付いてどう話してくれるかですけど…
産まれたと分かるとなんか突撃してきそうです(´・ω・`)
キレて帰ってもらう(笑)
私にも出来るかなぁ…😂
でも産まれてすぐはやっぱりゆっくり過ごしたいですよね!
お互いもうすぐですね!
しかも女の子❤
出産頑張りましょうね😊- 2月11日
![さぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁ
陣痛の催促はありませんが、ウチも
「陣痛が来たら教えてね!」
と言われてます…
立会は2人までで旦那と実母にお願いしてると話したんですが、
「うん、外で待ってるわ」
と言われました💦
勘弁して欲しいですよね(^◇^;
なんで自分も出産経験あるだろうに気遣いが出来ないんでしょうか。。
-
ママリ
ありがとうございます(*^ー^)
私の病院は立ち会いは1人だけなんですが、それ、大事な事言ってなかったです😣
それ分かるとむやみに来ないかな~なんて考えが甘いかな…(笑)
外で待ってるとか…いや、家で待ってて下さいですよね😵
舞い上がって楽しみなのは分かるのですが、気遣って欲しいもんですよね😵
さぁ( ´・ω・`)さんも後少しで赤ちゃんに会えますね❤
出産、頑張りましょうね(o^-^)- 2月11日
ママリ
お返事遅くなりました💦
本当大人しく待っとけ!ですよね!
産後毎日来られるとかたまりませんね(*_*)
わ~毎日来るかな~そうなったら私も泣いてしまいそうです💦