
愚痴らせて下さい😂😂私は黒、白、グレーなどの服が好きで、明るい色の服…
愚痴らせて下さい😂😂
私は黒、白、グレーなどの服が好きで、明るい色の服はあまり持っていません。今年の冬は子供を抱っこしたりするのに、服がヨダレだらけになるしニットは子供の口に入ったら嫌だし、パーカーばかり着ていました。
義母と話した時に赤とか黄色とか明るい服着たら?と言われました。赤ちゃんも黒の服の人から微笑まれるより、明るい服着てる人の方が喜ぶよ、、、と。
関係なくないですか😂?めっちゃイライラしました。私が何色の服着ようが迷惑かけてませんよね?好きで着てるのに、、、
また、パーカーばかり着ている・あの服しか持ってないんやろか?買ってあげなよ、とも義父が義母に言ってたらしいです🤨それを私に言う?知らない方が幸せでした😂笑。ほんといつも一言多いし、いちいちうるさい🤪
義実家にただ遊びに行くだけなのに、オシャレして行きませんけど( ̄▽ ̄)
ニット、セーターは赤ちゃんの口に入ったらいけんから、着るなと言いだしたのは義母です。
通販番組が好きで何時の〇〇のチャンネルであるから見て、とかの頻繁なメールもうんざり。
頑張ってもやっぱり嫌いを好きにするのは中々難しいですね笑
意地でも明るい色の服は着ません🤪🤪🤪
みなさんは義実家とうまくいってますか??
アドバイスとかじゃなくて、ただただ聞いてほしくて😢
長々とすみませんでしたヽ(;▽;)ノ
- そらじろー(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はるいち
白のニット着てたら
あら、太った?そんくらいがいいやん😊
と言われました…
は?ってなりました😅
授乳が終わってリバウンドしてる時期だったからすっごく気にしてたのに…
義母が帰った後、旦那の前ですっごい落ち込んだ風にして、義母さんにそういうことは言わないように言っといて!と言いました🤣
義母の前でそのニットは二度と着てません。笑
放っておいてくれと思います😑

退会ユーザー
色関係ないですよね?!笑
そこまで言うならお金くださいよって感じですね😂😂
私は黒と紺ばっかです笑
義実家行くだけならパーカーで十分ですよね🤣👍
私は同居してて髪切った時に、幼くなった?!って言われてイラっとしました〜笑
-
そらじろー
関係ないですよねー😂
子供の物ばかりで自分の服を見る事が減ったので新しく買う予定もないですけどね🤪笑
幼くなったって嬉しくないですよね☹️☹️- 2月10日

退会ユーザー
産まれる前に
言われましたー!
赤の服着てた方が
赤ちゃんも見てくれるよー
私は息子が小さい頃赤着てた
と言われました
だから?なに?って感じでした
私もパーカーばかりです!
今年はやってますし
流行り風に着て
楽ですよねー!
汚していいよーって
感じです笑
いちいちおしゃれなんて
義家族の家行くのに
してられませんよね
なら買ってください
お金くださいって感じですね!
-
そらじろー
わー!うちと同じですね🤨
赤を着てたーって言われて、あっそうですか.,.て思いました( ˙-˙ )笑
縦抱きで吐き戻したりとかあるので、汚れて良い服になっちゃいますよね😧- 2月10日
-
退会ユーザー
結局赤は着ませんでしたけど
ママママって感じですよー!
着たから何?って感じですよね
頭良くなるんですか?って感じです笑- 2月11日

伊沢
10年ぐらい『またそんな地味な服着て』と言われ続け、義母が私に服を買ってくれるときにも色々言われ着ない服を買ってもらってましたが、今では『これがいいんです』と、好きな服を買ってもらってます。
『暗い服好きよねー』といまだに言われますが、『好きなんです』と言い続けています。
余計な事言うの好きな人です。
-
そらじろー
10年言うって凄いですね😑
着ない服貰っても困りますよね😦タグ付いたままクローゼットに眠ってる服があります笑
うちの義母も余計な事言うの好きです🙋♀️- 2月10日

渚
たぶん、何着てても文句言いたいんでしょうね💨ニコニコしながらきつめの言葉投げてますよ😤いい嫁でいるのはしんどいので産後はやめました🤦♀️
-
そらじろー
服に限らずですが、何かしら余計な事を言います🤨そして口も悪い。
私も徐々に徐々に良い子ぶるの止めてます🤪疲れますよね〜
近くに住んでて、いつでも遊びに来て良いよ〜て言われますけど、ほとんど行きません( ˙-˙ )- 2月10日
そらじろー
えー!めっちゃ失礼ですね😑
義母も出産を経験したしてるのに、分からないんですかね?デリカシーがないというか😧😧
私も旦那を通して言ってもらいます!私の味方を旦那はしてくれますが、旦那も義母を面倒と思ってるので私も話したくなくなりました笑
この件に限らずほんと、いちいちうっとおしいので放っておいてほしいです
...(´-`).。oO