※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐を使っていないけど、首がしっかりしてきたのでインサートは必要ないか相談したいです。

生後3カ月になったばかりです😊
エルゴの抱っこ紐を産まれる前から、お下がりで頂いたのですが、まだ使ったことがありません💦
インサートも頂きましたが、首が座ってからと思い未だに使ってないんですが、完全に首座りが出来てはいないけど、だいぶ首がしっかりしてきたのでインサートは使わなくてもいいのでしょうか?

コメント

ルー☆

インサートは生後4ヶ月までは使わないといけない行けないのでまだ無しはやめた方がいいです💦
インサート無しでもいいのは
①首が完全にすわる 
②月齢4カ月以上 
③体重5.5Kg以上 
④ベビーキャリアから膝が出る
が全てクリアしてからです。
インサート有りならもちろん今使用してOKです。3ヶ月ならクッションを外したら少し使用しやすいと思います。

  • なお

    なお

    体重はクリアしてますが、あとはまだクリアしてないです😅
    札幌なので今は、スリングでは外出してショッピングモールではカートを使用してました。
    いまいち、ベルトの調整がちゃんと出来なくて、エルゴの抱っこ紐だと安定出来なかったんです💦💦

    • 2月10日
ぬーん

インサートを使う条件があったと思います!
首が座っただけではなく体重もあったと思います!

  • ぬーん

    ぬーん

    首が完全に座る
    生後4ヶ月以上
    体重5.5キロ以上
    ベビーキャリアから膝がでる
    が条件みたいです!

    • 2月10日
  • なお

    なお

    説明書はなかったので、そろそろインサート無しで使用出来るのかなぁって思い、皆さんに聞いてみました😅
    まだ、早かったみたいですね💦💦

    • 2月10日
もこ

うちもほぼ首すわりがしているのでインサート無しで1回付けてみましたが、首元がペラペラなのでちょっと不安だなって思いました😢検診で首すわり確認してから外すつもりです😊

  • なお

    なお

    一度、家の中でインサートで使用してみたら、いまいちしっくりこなかったのと、主人の仕事先でうちの子より少し早くに産まれた子が、エルゴの抱っこ紐で落下してNICUに入院したと聞いてしまい、ビビって使ってないんです😓

    • 2月10日
  • もこ

    もこ

    足の位置とかいまいち難しいですよね😥慣れるとパパッと装着できますが、私も早く外して使いたいなーって思ってます😢

    エルゴで落下は怖いですね…本体が不良品だったのですかね?😥私は万が一が怖いので、常に片手を背中や首あたりに手を当てていますよ😊産科の看護師さんも両手放しは見てて不安になるって言ってたので😥

    • 2月10日
  • なお

    なお

    不良品ではなく、ちゃんと止めてなく落下したらしいです😱
    私は、どの程度ベルトの調整が必要なのかもわからないし、装着も見てると簡単そうですが自分でしてみるとやりづらいです💧

    • 2月10日