
コメント

退会ユーザー
薬のことはわかりませんが
ドラッグストアにも薬剤師さん居るのでそこに聞いてみても📱いいかもしれませんよ😊

退会ユーザー
生後7ヶ月、授乳中に、私がイナビル飲みました!
一度飲んでから丸々8時間だったかな?開けたら授乳して大丈夫とのことで、夜間を狙ってうまく調整しました。
-
退会ユーザー
ちなみにうちは完母で、搾乳したものを冷凍していたので、それを飲ませてました。
- 2月10日
-
そら
返信ありがとうございます。
搾乳されたものがあったんですね。
私は今まで搾乳さえしたことがなくて。
イナビル吸引して1日経ちました…。
今日も朝からミルクを30しか飲んでない上、うんちが出ていなくて。
本当に母乳に戻してあげたいです。- 2月11日

りな
タミフルは母乳への移行が極少量、、
イナビルも問題ない程度、、
とは言われてますが、実際はイナビルは比較的最近のものなので、確実に大丈夫!と言えるほどの研究データが揃ってはいないので、気軽に大丈夫です!とも言えないのではないかなー、、と思います。。
-
そら
返信ありがとうございます。
なるほど。
そうかもしれませんね。
薬の影響とミルクの飲み具合から考えて、母乳に戻した方が良さそうですね。- 2月11日

パスタ
私のかかっている産婦人科の先生は、タミフルもイナビルも授乳中問題なく使用できる、と仰っていました。
-
そら
返信ありがとうございます。
本当ですか‼️
昨日の内科の先生にはタミフルもイナビルも駄目と言われ、ミルクにしていました。
ただ普段から飲んでいないので、やはり娘も飲まないようで。
うんちも出ていなくて心配していました。
自分の判断で母乳に戻してあげようかな…。- 2月11日

ayan0
1月の末にインフルになりました!
イナビルを5日間処方されましたが授乳に問題ないとの事だったので普通に授乳してました😊✨
-
そら
返信ありがとうございます。
普通に授乳されていたんですね。
私も自己判断になりますが、戻してあげた方が良さそうですね。
ちなみに搾乳されてました?
それとも普段通り授乳されてました?- 2月11日
-
ayan0
お医者さんの指示なら心配になりますよね💦それに娘さんがあまり飲まないとなると気持ちの面でも身体の面でもしんどさが増してしまいますよね😭
私はマクスして出来るだけ飛沫しないように意識しながら(気持ちの問題だと思いますが😂)普段通りの授乳してました🤱✨- 2月11日
そら
返信ありがとうございます。
ドラッグストアの薬剤師さん。
それは気づきませんでした。
聞いてみます‼️