![か](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Haruki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Haruki
私と旦那は積立の保険に入ってます(^^)
私→15000円
旦那→25000円
子供 掛け捨ての医療保険
2人で7千円弱です!
子供は入院すれば親も同伴で
仕事を休むことになるので
仕事を休めば給料ない。
なので、給料を少しでも
カバーしてもらえるように
入りました(^^)
学資保険は入ってません!
![⭐コロコロ⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐コロコロ⭐
子どもの保険ですか?
うちは学資は入ってなくて、医療保険は全労済で900円の入りました。
-
か
ありがとうございます!
- 2月12日
![ママリサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリサ
私も保険見直し中です。
参考にさせてください。
私→女性特約、終身医療保険
5000円
子供→学資保険14000円
県民共済1000円掛け捨て
主人→見直し中
今後出産予定があるなら
女性特約おすすめです!
-
か
出産は今の子で終わりです^_^
自分も医療保険には入ってたほうがいいですよね〜!
子供の保険も学資だけで旦那は何も…なので…汗汗
保険って難しいです〜- 2月12日
![ママリサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリサ
そうなんですね!!
出産楽しみですね💓
掛け捨ては安いけど、定年以降も払い続けるのは難しいのかな?と60歳払い込みの終身タイプにしました。
主人の分は悩みますよね…?一家の大黒柱だし、働けなくなったらのことを考えると早めにつけとかないといけないですよね😩。
か
なるほどー!
ありがとうございます😊