
コメント

ちゃちゃん
お恥ずかしいことにセールで無難なデザインの大きめの衣類を購入し、翌年に着せています。

ママちゃん
旦那はお小遣い制ですか?いくら渡していますか?良ければ教えて下さい!

あや
私も専業です。
うちは、旦那から食費、日用品、外食費をもらいそれ以外は旦那のクレカで引き落としされるのでそれ以外は貰ってないです。
美容院、メイクのものもそこからだしプチプラが多いし、出かけることが少ないので、化粧品もあまり減らないです。
服は、旦那と買い物行った時に買って貰います。それか家族カードなので支払い旦那です。
足りなくなったように結婚して口座にある程度の額やお祝いが入ってるんですが、ほぼ引き出さずに貰った食費で賄えてます。妊婦検診もそこからです。

ママリサ
私も専業です。
旦那の給料を家計簿つけながら管理させてもらってます。
なるべく貯金にまわしたいので、化粧品や衣服などは最低限に
食費、光熱費を節約するようにしてます。
ママちゃん
コメントありがとございます💝お金の事は誰が管理してますか?
ちゃちゃん
私が管理しています。
食事の面では満たしてあげたいという気持ちがあるので、なるべくケチらず散歩ついでにタイムセールやチラシを見て安くなっているものでやりくりしています!