
コメント

みく
産後…辛いですよね。
相談しよう。と一歩踏み出そうとしているのがなんて立派なお母さんなんだろう✨と尊敬します。
保健師さんか産婦人科でも相談できると思います。育児ノイローゼだったら心療内科以外でも相談の入口はあるはずです。自分が話しやすいところにまずは話してみてはどうでしょうか?
みく
産後…辛いですよね。
相談しよう。と一歩踏み出そうとしているのがなんて立派なお母さんなんだろう✨と尊敬します。
保健師さんか産婦人科でも相談できると思います。育児ノイローゼだったら心療内科以外でも相談の入口はあるはずです。自分が話しやすいところにまずは話してみてはどうでしょうか?
「ココロ・悩み」に関する質問
大声出しちゃいました😭 何度も髪を引っ張ってきて、痛いよと言っていたのですが全然響かず…最終的に頬をつねられたので思わずブチ切れてしまいました💦 もちろん引っ張る、つねるは悪いことなのでダメって伝えなきゃです…
誰にも相談出来ないので ここでさせてください。 年明けから旦那の出張が増え、月の半分は家にいません。 小学校入学、幼稚園入園の準備、あかちゃんのお世話を1人でしていました。 気づかないうちにストレスが溜まって…
いつもアドバイスやご意見をいただきありがとうございます。 小学3年生の息子が溶連菌に感染して、抗生物質を服用しています。 整腸剤もいただいていますが どの抗生物質でも腹痛がおこり軟便または下痢が起こります。 …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ととろ
ありがとうございます。
パートをしているんですが、もう仕事に行くのもつらくて職場に迷惑をかけているので早くこの不安な気持ちを楽にしたいんです。