
11ヶ月の息子がAB型ベビーカーを使っていますが、36ヶ月まで使えると書いてあります。バギーに変えるべきか悩んでいます。みなさんはどうしていますか?
11ヶ月になる息子がいます!
今、AB型ベビーカーを使っていて
36ヶ月まで使えると書いてあります!
(ほとんどそうかもしれないが…)
そこで質問なんですが
いつかバギーに変更したほうがいいのでしょうか?
36ヶ月まで使えるからそのままでいいのかな?
って思ったりはしたんですが
バギーにかえてるひととかいるみたいで…
そのまま使う人は使ってるんですかね?
みなさんどうしてるか教えてください😭
- *ちゃあ*(8歳, 10歳)
コメント

橘♡
あたしも最近悩みました
今西松屋の両対応のベビーカー使ってるのですが、超軽量で2㌔野を使ってます
この前たまたまトイザらスに行ったので試しにバキー持ってみたら4㌔のでめちゃくちゃ重くて、こんなの畳んでも持てねーわと思って軽くて持ち運べるようなのが出たら買ってもいいかなーなんて思ってます

まなゆいはる
バギーは軽いし、段差も楽々なので、移動にはかなり使えます。
ただ、荷物とかひっかけると子供がおりるとすぐにひっくり返るのでやっかいなんですよね(^^;)
うちは2人なので用途で使いわけてますが、基本的には買い物で使うので普通のベビーカーばかりです。
-
*ちゃあ*
ベビーカーよりは移動しやすいんですね!
ひっくり返るのはちょっと大変ですね(;_;)笑
2つをうまく使い分けるのも
ありな感じですね( ๑´•ω•๑)- 2月10日

キティメロ☆
バキーを畳んで持ち歩くことがあるなら軽量のものを選ぶのがいいと思います(^^)
バギーのメリットは小回りが聞くこととAB型よりも操作性がいいことです。
私ももうすぐ2歳になる娘の保育園の送り迎えにAB型を使ってますが、正直辛いですf(^_^;
段差にはつまずくはカーブは曲がりにくいは元々軽量タイプだからかフレームが弱くてギシギシ言うわ…これは娘の体重が増えたせいもあると思います。
3歳近くまでベビーカーに乗せるつもりならバギーに買い換えたほうが何かと便利だと思いますよ❗
*ちゃあ*
うちも西松屋の両対応のベビーカー使ってます!
バギーのほうが7ヶ月~24ヶ月って書いてあって
あれ?うちがもってるやつのほうが
使えるのが長い!って思って
どうしたらいいんだ?って感じです😢
悩みますよね…
橘♡
ベビーカーのメリットは大きいから荷物も乗せられるところと長く使えるところでデメリットは大きいから電車やお店で邪魔になるってところだと思います
バギーはその逆だと思いますね
うちは年子なのでなおさらバキーは悩みます
買い物とか行ってやっぱり手でもつの大変で子供が全然歩いてくれないとかだったらやっぱりベビーカーのがいいのかなって思います