※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
その他の疑問

1人目の育休中の扶養控除をしてなくて5年さかのぼって出来ると知ったの…

1人目の育休中の扶養控除をしてなくて5年さかのぼって出来ると知ったのでしようと思います。

旦那は実家の自営で働いてるんですが確定申告はちゃんとやってない、書類関係は管理しきれてないでいつも困らせられます。

5年前の2年分のお互いの源泉徴収票が必要で旦那に言ったらどこにあるか分からないと...
書類として源泉徴収票ってまとめて管理してないんです。
義父が全部やってるんですが...

また、扶養控除して税金が返ってきたとしてこれは義実家(職場)に返す方がいいと思いますか?
もともとは会社としての税金だからまともに扶養控除してたら会社で税金抑えてるってことですよね。

返ってきたお金をうちらで貰うのはおかしいことですかね?
だとしたらもう源泉徴収票探して欲しいってことでイライラするのもバカバカしいので手続きもしないことにしようかと思ってるんですが...

コメント