※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sora.
家族・旦那

旦那のことで、愚痴というか悩みというか…妊娠27週のsora.と申します。…

旦那のことで、愚痴というか悩みというか…
妊娠27週のsora.と申します。
妊娠発覚後、旦那が鬱症状で病休を取るようになりまして、現在まで仕事を休んでいます。去年も適応障害で数ヶ月休み、もともと仕事は大嫌いな人です。
朝起きられない、大好きなゲームのやる気が起きない、気分が乗らず1日寝てるなど、確かに鬱症状があったので私からも通院をすすめ少しでも体調が良くなってくれればと思っていました。
半年間休みを取り、3月に復帰予定(異動希望なので出勤しなければ異動出来ない)なのですが最近は「仕事行かなくてサボりたいだけなのでは?」と思ってしまうことも少なくありません…。
理由としては、
①「仕事嫌だ」「辞めたい」ばかりで理由を聞いても、「働きたくないから」としか答えてくれない。
②毎日昼ごろ起きてくるが、朝起こしても「sora.と違って(仕事ないから)起きなきゃいけない理由ないし」と起きる気なし。その割に「朝起きられない」と言う。
③大好きなゲームを1日中していて、最近ゲーム実況に夢中。私が仕事中も生配信したり編集したり、仕事から帰ってTV見てても「夜、配信したいから練習しなきゃ」とゲームに切り替え。夜中までやるから結局朝起きられない。
④週1回精神科通っているが毎回薬の種類や量が変わり、明らかに増えて高価になっている。(これは精神科医への不信感ですが…)
私も来月には産休で、そこから3年間育休を取るつもりでした。でもそれも旦那的には「いいなぁ…」と思っているようで。なんとなく腹が立ちます。
とりとめもなく書き出しましたが、旦那と離婚するつもりは1mmもありません。とても優しくて子育ても前向きに考えてくれてます。でも、子どもが産まれてくるのに「働きたくない」「YouTuberになりたい」など甘ったれたことばっかりでなんだか腹が立っちゃって。笑
こんな乱文見てくださりありがとうございました。
何か思うことあればコメントしてください(^^)

コメント

ありす

私の主人も鬱症状で通院しています。
何を飲まれているかわからないですが、抗うつ薬とかを飲み始めると副作用があったりしてさらに薬が増えます。
今主人は眠剤、安定剤のみになりましたが、抗うつ薬の離脱症状が酷くて辛そうでした。
週一回って多いですね💦
一緒に受診して、旦那さんと医師の話を聞いた方がいいかなと思います。精神科医の診断なんて、本人や家族からの訴えからしか判断できないので😅
一緒に行って今の現状を説明して自分はどう対応したらいいのか聞いてみるのはどうでしょう?
薬が多いのが気になるなら、調べてお薬は最低限の処方の病院を探すのもいいと思います!

  • sora.

    sora.

    ありがとうございます。
    今飲んでいる薬は、眠剤と安定剤と抗うつ剤だと把握してます。薬がコロコロ変わるので、通院した日は副作用からか吐いたりお腹を下したり異常な眠気に襲われるそうです。
    1度医師の話を一緒に聞きに行きたいと思います。薬を飲みながら職場復帰って現実的に可能なのかな?と心配だったりするので…

    • 2月9日
  • ありす

    ありす

    抗うつ薬は合う合わないがあるらしく、試してみないとわからないので色々試しているのだと思います。
    抗うつ薬を飲んでいる人にしかわからない辛さもあると思います。
    確かに薬のせいで眠くて起きられないのもあると思います。
    職場復帰はできると思いますが、去年も休んで今回も休んでいると会社からの信用はとても下がっていると思います。それを頑張って取り戻そうとできるかはその人次第だと思いますが、正直話を聞く限り今のご主人には無理かなと。
    今だって自分が1番可愛いご主人が、子供が生まれて変わるとは思えないので私なら離婚も考えてしまうかもしれません。
    言葉で言うだけと育てていくのとでは全く違いますし、ご主人は仕事だって失うかもしれないです。そしたらご主人を主夫として自分が働いて、鬱症状のあるご主人が子供を育てるのはとても恐ろしいです。

    • 2月10日
  • sora.

    sora.

    そうなんですね。薬は飲んだ人しかわからないので、旦那の話を聞くしかなく辛く感じるところもあるんだろうなあと思います。
    信用回復、たしかに大変だと思います。そこは旦那に頑張ってもらうしかないですね。もし最悪、主夫になるってなっても、子育てが任せられるかは今はちょっとわからないです。主夫になるって決めて症状がなくなる、とかなら考えますがそう簡単にはいかないですしね…

    • 2月10日
  • ありす

    ありす

    そうなんですよね。
    うちはなにも効かないから困るくらいに言っていたので朝が起きれなくて困るとかそう言うことがなかったのでわからないですが💦
    朝起きたいのに起きれないとか、 何とかしたいのに体が重くて動けないとかあると思うので、薬を飲むばかりがいいことではないですよね。その所も含めて一緒に行って医師の話を聞いた方が良さそうですね!

    そこを自分で理解していて、頑張れるかはご主人次第ですね。私たちが何か意見を言っても追い詰めるだけなので結局は自分で頑張るしかないと思います。
    子育てに関しては、自分のことでいっぱいいっぱいな人に子育てさせたら放置されてしまうのかと心配ですね。逆に子育てに神経質になりすぎて症状を悪化させてもダメですし😥

    • 2月10日
ちゃっきー

sora.さん、妊娠中なのに旦那さんが休業されて、本当に大変な状況ですね。心中お察しします。
私も新婚早々旦那さんが鬱で休業しました。休んでいる間はずっと寝ているだけの日もあれば、温泉に行ったり、こちらからすれば遊んでいるだけに見える時もあって、このやろーって思ったり、この先仕事復帰できるのか、このまま経済的に暮らしていけるのか、本当に不安で仕方がなかったです。
ですが、いざという時は私が養ってやるわと腹をくくり、どうしてもだめなら仕事辞めてもいいよ(そのかわりちゃんと主夫してね)と言ったら、旦那の気持ちも楽になったみたいで、徐々に回復して今は復帰してくれました。
私のは極端な例かもですし、本当に辞められても困ったかもですが、、えーいなるようにしかならない、そんな簡単に人って死なないわ、と思えば、どんな状況でも意外と何とか乗り越えられます。
とりあえず三月に復職の予定があるなら、それまでは旦那さんにはやりたいようにやらせておいて、sora.さん自身はあまり気に病まず、ご自身の体調第一で日々ゆっくりお過ごし下さい。
きっと大丈夫ですよ。

  • sora.

    sora.

    ありがとうございます。
    なんだかんだ言って私も楽観的なところがあって、「育休早く切り上げて私が復帰するから、辞めてもいいよー」とは日頃から言ってしまってますが内心不安とモヤモヤもあり…笑
    本当に言葉通り、やりたいようにやらせてます。3月からはとりあえず頑張れ〜と言う気持ちで。笑
    お気遣いありがとうございます。大丈夫と信じて頑張ります!

    • 2月10日