![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同居でパパがお風呂担当の方にお聞きしたいのですが、自分のお風呂はい…
同居でパパがお風呂担当の方にお聞きしたいのですが、自分のお風呂はいつ入っていますか?
義父母と同居+2階に部屋があります。
パパと子供→義父→義母→私の順で入っていますが私が入れるのは21:00頃です。空いても呼んでくれないので時間が来るまで待っています。
旦那がいる日は寝かしつけたらお風呂に行きます。しかし
最近寝ぐずりがすごくて、やっと寝かしつけても離れると泣き出したりする日もありなかなかお風呂に行けません。旦那もギャン泣きされるの嫌なので早く出てきてほしいと言われます。できれば早めにお風呂はいって子供寝かしつけたら一緒に寝たいなぁ〜なんて思ったり(´∵︎`)
でも旦那の実家の年功序列の暗黙のルール的なものがあるようで、先に入らせてください!なんて言えません..
あまりにぐずってる時はお風呂に入れないこともあります。旦那がいない時は義父母に子供をお風呂に入れてもらうのですが、寝かしつけたあと1人置いていくのが心配でお風呂に行けません。2階で寝ているので泣いていてもわかりません..(тωт。`)
まとまりのない文章ですみません。。
同じような方いましたら、自分のお風呂どうしているか教えていただけますか?
- ママリ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの実家が同居でしたが、父、母、私の3人で入ってましたよ!!
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
うちは義父はいないですが、義母が最初で、そのあと旦那と娘、最後が私です。旦那が夜勤の日は義母が最初は変わらずで、私が入ってる時は娘は義母に見ててもらって、私がシャンプーや身体を洗い終えたら義母を呼んで娘を連れてきてもらい私がお風呂入れてます☺
-
ママリ
ありがとうございます。
義父母は朝早くから働いてるので夜寝るのも早く私が入る頃には寝てるので頼みにくくて..あと、私が入ってるところに義母に子供を連れてきてもらうのはなんだか恥ずかしくて😭子供がもう少し大きくなってひとりで歩けるようになったら脱衣場まで連れてきてもらえるようにお願いしてみたいと思います!- 2月9日
ママリ
冬場は寒かったりしませんでしたか?
3人で入る案も出たんですが、今の時期寒いしお風呂場が狭いので洗ってる人と抱っこしてる人とか考えると難しいねって話になって、旦那は乗り気ではない感じでそれっきりになってます😢
退会ユーザー
3人で湯船入ったりしてました😆
うちは同居でもないしアパートの狭いお風呂ですが、ずっと家族3人で入ってます😁✨
ママリ
そうなんですね!ありがとうございます、もう一度旦那に提案してみようと思います( •̀∀•́ )✧