

なっち84
二人が一般的とは思ったことないです⭐私は未婚でシングルで二人子供いますけど、可能ならもう一人くらいほしいくらい(笑)
うちの友達も三人いますし、その友達のお姉ちゃんは五人いますし。
なんなら、少子化に貢献してやってる!くらいに思っていいかも(笑)

h1r065
3人からは多いになるみたいです(笑)
2人でも大変なのに3人目いっちゃうの⁈みたいな。
私の周りは保育園ママ以外身近な友達とかだいたい2人です。
双子がいての3人きょうだいはけっこういますが。
うちは次4人目だから神扱いされたんですけど(笑)
もっと産んでる人いるし、ママリ利用のママさん、3人、4人多いですよね(^^)

ゆき
何でって何で?って感じですね( ・∇・)3人も別に珍しくないのに…そんな反応されることがあるんですね(*´ω`*)
もうすぐ出産ですね!頑張ってくださいね(о´∀`о)

づう🌸
え?ダメ?って感じですよね(笑)
うちも3人目ってなった時に義祖母にお金やってけるの?とか言われて
余計なお世話だ。って旦那と話しました!!
しかも少子化に貢献してるんだからそんな思われ方する意味がわからないですよね🤷♀️
私の友達は3人目が多いので、保育士さんたちも最近三人兄弟多いよね~ってよく話してますよ✨

ちょこラテ
私もありました💦
結婚してしばらくすると『子供まだ?』1人生んでしばらくすると『姉弟は考えてるの?』三人目授かったら『あら💦すごいわねぇ(笑)』って。。。
何が正解なんでしょ。。。

あずあず
私も3人目妊娠わかった時に
友達に報告すると、おめでとうとかはなかったです!え?二人って言ってたやん何で?みたいに言われて
悲しくなりました😭💦💦

ジョージ
ありがとうございました❤️
コメント