

退会ユーザー
洗剤は抗菌水アタック、柔軟剤にレノアのオードリュクスにビーズを入れてます😃

sup
一度熱めのお湯にハイター入れて浸けてから、水洗いして洗濯し直すと匂い取れます!子供が使うタオルは使えませんが…😅
-
しゅんしゅん
ありがとうございます!
大人用のみ試してみます!- 2月9日

トミカ
アリエールの液体で部屋干しタイプとワイドハイターの液体を使ってます!
-
しゅんしゅん
ありがとうございます!どっちおすすめですか?
- 2月9日
-
トミカ
どっちも一緒に使ってます!
アリエールは洗剤で、ワイドハイターは漂白剤です!
好きな洗剤があるなら、ワイドハイターだけ足してもいいと思います❣️- 2月9日
-
しゅんしゅん
ありがとうございます!
- 2月9日

あ
洗剤はハイジア使ってます!
抗菌作用があるようで、部屋干ししても私は匂いが気になりません💡
-
しゅんしゅん
ありがとうございます。
そうなんですねー
いろいろありすぎて迷います。- 2月9日

退会ユーザー
一度においが付くと洗濯ではなかなか難しいと思います😭
一度煮沸洗浄してみてはどうでしょうか🤔☆
ちなみに洗剤は
アリエール部屋干し用orアリエールジェルボール
柔軟剤が、
アロマジュエルのサファイアベリー+フルーティーカクテル&フラワーの香り を足して入れてます🥰
-
しゅんしゅん
ありがとうございます。
やっぱり難しいですよねー。
参考になります。
アロマジュエル使ったことないです。
柔軟剤とかいろいろ試してますか?- 2月9日
-
退会ユーザー
あとは定期的に洗濯機の清掃で匂いは防げるかな〜と思います🤔オキシもしくは洗濯槽クリーナー(ハイターでも)
パッとほりこむだけなのでアロマジュエルは楽ですよ🥰柔軟剤投入口も汚れませんし👍
柔軟剤色々試しました😅洗剤と柔軟剤の組み合わせとかも…。けどいまはこれで落ち着いてます😊もう2年ほどこれです☆- 2月9日
-
しゅんしゅん
そうなんですね!
洗濯槽洗剤は使ってるんですけどねー。
けちって安いのにしたからですね(笑)
2年!私もお気に入りがんばってみつけます~😳- 2月9日

𝐇𝐀𝐑𝐔
洗剤というより
煮沸消毒する方がオススメですよ🙋🏼♀️💕
たまにでっかい鍋で
スタイやバスタオルを
煮沸したあと洗濯してます
全く臭わなくなります!
-
しゅんしゅん
ありがとうございます!
でっかい鍋ないです……
やり方考えてみますー!- 2月9日
コメント