![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
防水シーツの必要性について、オムツ漏れの心配はありませんか?お子さんがオムツを卒業し、おねしょの可能性がある場合に使用することを考えている方がいます。オムツをしている子供のベットに防水シーツを敷く理由を教えてください。
常識だと恥ずかしいのですが教えてください💦
娘が生まれる前に防水シーツ購入したのですが、
結局1歳になった今も使ったことありません🤦♂️
今のオムツ漏れたりしないですよね???
それとも、パンパンのオムツって多少は
じわじわ漏れてるんですか?💦
何のために敷くのか分からず、、、、
オムツ卒業しておねしょの可能性が出てきたら
使おうと今のところ考えているのですが、、
オムツしてるお子さんのベットに防水シーツ
敷いてる方理由教えてください🙇♂️
- とも(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![にぎやか大好きママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にぎやか大好きママ
寝相が激しすぎて、朝ノーパンだったということが多々ある娘です😭
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
朝まで一度も変えないようになると漏れることありますよ🙂一歳半くらいからオシッコの1回量も増えるし漏れることが出てきました😭
-
とも
そうなんですね!漏れるって
わかるんですか?ズボンが濡れてたり??良ければ教えてください🙇♂️- 2月9日
-
mini
ズボンが濡れています😢
- 2月9日
-
とも
そうなんですね!
大きくなってきたら量も増えて
漏れることも出てくるんですね💦
勉強になりました!!
娘も可能性出てくるので敷きます☺︎
ありがとうございました😊- 2月9日
![モコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モコ
横漏れや背中漏れ、100%ないとは言いきれないので防水シーツあるといいと思います🙂
オムツの漏れ以外にも、吐き戻ししちゃった場合にもお布団汚さなくて済むので敷いておくと安心かと思います🤗
-
とも
そうなんですね!
離乳食に移ってから吐くのは無縁で
まだ風邪も引いたことない娘なので
全然考えつきませんでした!!
ちなみにおしっこが背中漏れするんですか?- 2月9日
-
モコ
しばらく変えなくていっぱいしてるとあります🙂寝汗とかも考えるとお布団の衛生面でも楽で清潔なのでいいかもしれないですね🙂
- 2月9日
-
とも
たしかにそうですね!
お布団より洗濯しやすいですし☺︎
勉強になりました!
今日から敷きます☺️❤️- 2月9日
![rainbow0817](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rainbow0817
オムツしているので、防水シーツはしてないです。時々、漏れて濡れてしまうことがありますが頻回ではないので、その都度普通のシーツを洗ってます。
夜間のオムツが外れたら防水シーツを敷くつもりです。
-
とも
敷いてない派ですね!☺︎
漏れてしまうことあるんですね💦
お子さんが大きいので
おしっこの量も多くなるのかな?😅
漏れてるのってズボンが濡れてて
気づくんですか?- 2月9日
-
rainbow0817
下の子は漏れたりしてませんが、上の子は寝る前にトイレに行かせると漏れたりしないです。
上の子はズボンが濡れて、夜中に起きて教えてくれます。この時はシーツは濡れてないことが多いです。- 2月9日
-
とも
そうなんですね!オムツって
吸収力最強と思ってたので
量が多いと漏れてることも
あるんですね!上のお子さん
しっかり教えてくれて偉いですね☺️👏
教えていただきありがとうございます☺︎- 2月9日
![きい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きい
たまにおむつ変えてる時におしっこされたりするので一応してます😂😂
-
とも
可愛い😍男の子は振りまかれそうです♡笑
うちはベットでオムツを変えることはないので
敷いたことなかったです😭💦
でも8ヶ月のお子さんなら夜中
起きることもあるだろうし、変えることも
ありますもんね🤔🤔🤔なるほどです!- 2月9日
![みや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みや
・もしも漏れた時
・寝返りしてよだれや吐き戻し、汗かいた時に敷布団にしみて頻繁に洗うのが面倒。
(シート敷いてればそれだけ洗えばいいし、乾くもの早い)
私が使うのはこの理由てすね😄
-
とも
小さいうちは吐き戻しとか
頻繁にありますもんね!!!
たしかにバスタオル口元に引いていたので
防水シーツでもよかったです😂😂
次の子供には使います👶笑笑- 2月9日
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
ほとんどないですがオムツ変えるときに事故ったり、サイズアップ付近でおしっこし過ぎで漏れたりした時防水シーツに助けられました😂
とも
それは別格すぎます😂😂😂
朝から吹き出しました🗯笑
面白回答ありがとうございます🤣❤️