※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かお
子育て・グッズ

福井市の保育園についての入園準備や案内について不安を感じています。持ち物や入園説明は受け取ったか、実際に行った方の体験談が知りたいです。保育園ごとに異なるのでしょうか。

福井市の方に質問です✨
4月からの入園希望を出している方😌
持ち物の説明とか入園説明?の案内は来ましたか?
実際にもう行った方はいますか?
福井市の知人に聞いたら、「持ち物説明あって買いに行ったら、アカチャン本舗にもう布団売ってなかった」という会話を聞いたので😦
私何も聞いてない、、、と不安になりました😥
保育園ごとにあるものなのですかね🤭

コメント

りんご

昨年の話で、申し訳ないんですが。。。
3月初めに、入園が決まっている保育園に呼ばれて、説明会がありました。
持ち物、準備物も、細かく教えてくれました。
この説明会の日程は、保育園内定通知と一緒に、入園する保育園から郵送されてきました。
お昼寝布団は、保育園で細かく決まり事があり、希望者は保育園から業者に注文してくれました。
なので、各店舗での売行きに関しては分からないです。
ごめんなさい!m(_ _)m

  • かお

    かお

    違うところに返信を書いてしまいました🤭

    • 2月9日
かお

詳しく教えていただいてありがとうございます🥺❤️
なるほど!3月初めなのかー!すごく安心しました😭
通知が来るまで待ちます😊✨
入園準備楽しみです🤩

あり※

まだ通知来てません😭多分みんなまだです。3月ぐらいですね。お布団とかはみんな集中して行くところはないかもしれませんが、普通に量販店とかで売ってますね

  • かお

    かお

    返信ありがとうございます😊
    みなさん一緒で安心しました🥺

    • 2月9日
ssss

福井市で保育士してます。(ただ今育休中)前コメントでおっしゃってる通り例年3月頭あたりに入園前身体測定があり、その時に持ち物などの説明をしていました。うちの園は見本に説明をつけて展示しました。質問があれば口頭で保育士が答えましたよ^_^うちの園はお布団など特に指定はなかったのでその後にショッピングセンターや西松屋などで買われても大丈夫かと思いますが早めに準備しておきたい、買いたい布団があるなどでしたら入園予定の園に問い合わせて聞いてみると答えてくれると思います。保育園は行事などない限りam10時〜、昼13〜14時頃が大体ゆっくり電話できるかなと思います✨ちなみにカバンはサイズ指定があるところが多いので説明聞いてから購入の方がいいかなと思います。長くなりすみません!

  • かお

    かお

    保育士さん!ありがとうございます🥺❤️
    園によってサイズとか変わってくるんですね!慌てないで、ちゃんと確認してから準備しようと思います😊✨
    細かく電話の時間まで教えて頂きありがとうございます⭐️
    あと、もう一つ質問いいですか?☺️
    入園式ってお母さんはどんな格好の方が多いですか?
    やっぱり、フォーマルなワンピース系ですかね?

    • 2月10日
ssss

以前初めてのお子さんの入園で張り切って早めに可愛いおカバン買ったのにサイズが合わなかったって保護者さんがいらっしゃったので😭💦
入園式はフォーマルなワンピースにジャケットの方やツーピースの方が多いですね^_^