※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるたん
産婦人科・小児科

乳腺炎で熱が出て、黄色い母乳が出る場合、病院に行くべきですか?

乳腺炎
熱が38℃出ました💦
胸の周りが痛いので絞ると乳腺が5くらい噴射するとこに、一つだけ黄色い色の母乳が出ます💦
これは、膿んでいる?病院行くべきでしょうか?💦

コメント

美紀

熱があるなら産婦人科を受診して、薬を処方してもらった方がいいですよ(^^)
あと、助産師さんにおっぱいマッサージとかしてもらうといいと思います☆

  • はるたん

    はるたん

    今日は雪で行くか悩んでましたが、やはり行った方がいいですよね💦
    コメントありがとうございました😊✨

    • 2月9日
キキ

乳腺炎どうですか?
お家の近くに桶谷式マッサージがあれば、桶谷式をお勧めします。
私も乳腺炎にはかなり悩まされてました。病院へ行くよりも、ドンドン飲ませた方が良いですょ。痛みはありますが、吸ってもらうのが1番です。痛みのある所を押しながら授乳する事をお勧めします。
熱がある時はカロナールがよく効きます。乳腺炎には葛根湯が良いと教わり、よく飲んでました。カロナールも葛根湯も母乳育児中でも処方してくれるお薬です。

  • はるたん

    はるたん

    おはようございます🌞
    お返事遅くなりすみません🙇💦
    初めて知ったことも😊
    葛根湯は、よく聞きますが、カロナールは、薬局屋さんにも普通に売ってますか?💦
    また、おバカな質問ですみません💦
    なんと言うマッサージでしょうか?💦
    やってみようと思いました✨

    • 2月10日
  • キキ

    キキ

    こちらも返信が遅くなりすみません。
    カロナールは病院で処方してもらってました。母乳外来に行くと、カロナールも葛根湯も処方してくれます。笑
    桶谷式母乳育児相談室っていう、助産師さんがしてくれるマッサージです。
    『桶谷式→おけたにしき』です。
    自分では出来ないです。全く痛くないおっぱいマッサージです。

    • 2月11日
  • はるたん

    はるたん

    やっぱり病院に行かないとだめなんですね☺️
    痛くないマッサージやってみたいです😃
    ありがとうございました✨

    • 2月11日