※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まに
子育て・グッズ

友達の子供が4歳7ヶ月でまだおむつを取っていない状況で、おむつ代がかかることに悩んでいます。この年齢までおむつを使っていても問題ありませんか?

4歳7ヶ月の友達の子が
まだオムツとれてなくて
結構オムツ代かかるなー
なんて思ったんですが
それくらいまでは
オムツしてるものでしょうか~?(..)

コメント

すもも

2歳〜3歳くらいだと思います(>_<)

幼稚園で働いてましかだ、3歳児クラスでもオムツしてる子は1人か2人で、オムツ取れるように頑張ってました!

  • まに

    まに

    そうなんですね!!
    うちは、4月から保育園なので
    そのくらいには取れたらいいですっっ

    ありがとうございます♪

    • 2月10日
ぽにょ

それはかなり遅めですねー(*_*)
大体2〜3才が目安ですよ!

早い子は2才前に取れてる子もいますよ〜(^_^;)

  • まに

    まに

    やっぱり遅めなんですね☆

    2歳前に!?(  Д ) ゚ ゚
    そんな早い子もいるんですね!!

    • 2月10日
R♡Y♡N❤mama

うちは2人共2歳ちょっとで取れました‼
あまり遅すぎると心配ですよねー(;_;)
4歳児クラスにオムツの子は1人もいないですよ\(^^)/

  • まに

    まに

    4歳児クラスにはいないんですね(  Д ) ゚ ゚

    参考になります!!

    • 2月10日
橘♡

幼稚園とか行ってたら取れてる子がほとんどだと思いますが行ってなかったらやっぱり刺激が少ないと思うのでなかなか取りづらいのかもしれませんねー
平均は、やっぱり3歳までに取れるのがほとんど多いと思います

  • まに

    まに

    たしかに
    今年の4月から保育園に行くと
    言っていたので
    刺激はなさそうです( 。゚Д゚。)
    そのくらいまでなんですね!

    • 2月10日
  • 橘♡

    橘♡

    保育園行くまでにオムツ取れないと多分先生から言われると思います( ̄▽ ̄;)
    2歳とかの子ですら先生によってはそろそろオムツの練習してくださいって言われるそうなので4歳ならなおさら言われそう…
    お互いトイトレ頑張りましょうね

    • 2月10日
  • まに

    まに

    そーなんですね(  Д ) ゚ ゚

    うちは10ヶ月から保育園なので
    一緒にトレーニングしてくれるのでしょうか?

    がんばります!!

    • 2月10日
  • 橘♡

    橘♡

    してくれるところもあるみたいです☆
    あとはいい先生に当たればでしょうね笑
    でも保育園でやってくれた方が早くトイトレできる子が多いみたいですよ☆

    • 2月10日
  • まに

    まに

    そーなんですね!!

    そういう保育園だといいなーと
    思っておきます笑

    • 2月10日
まままり

さすがに4歳までしてたら親も焦ると思いますよ(^^;)2~3歳には外れるかなと思います!
うちの子は布おむつだったからか、1歳10ヵ月で取れましたよ~♪

  • まに

    まに

    焦りを通り越して
    諦めたって言ってました( 。゚Д゚。)

    やっぱり布オムツの子は
    早いですねー∩(´∀`)∩

    • 2月10日