1歳4ヶ月の男の子がビビりな面が目立つ。初めてのことに強く抵抗し泣く。ビビりな所の克服方法はあるか。集団に入る時が心配。
1歳4ヶ月の男の子ですが、前から慎重な性格なのは分かっていました。
最近、臆病というかビビりな面が目立ってます。
仕方ない事ですが、もちろん初めての事への抵抗は強く泣いてます。
先日は木の身にも泣いてました。
性格なのでしょうが、このビビりな所の克服方法はありますか?
初めての事はなるべく一緒に行い、怖くない事や楽しい事だというのが分かるように接してます。
楽しいのが分かると遊べるのですが…
のんびり屋長男可愛いのですが、大きくなって集団に入った時が心配です。
- はっち(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
あーちゃん
2歳9ヶ月の娘がいますが、同じくとっても慎重でビビリです😅💦
保育園に通っているのですが、大人の人のことは好きでも、子供の輪に入るのが苦手でみんなとワーキャー騒いだりせず、いつも外から見ているそうです。それでも担任の先生曰く、少しずつお友達に話しかけるようになっているようです。
公園に行っても滑り台は怖いと言ってやらなかったり(やる日もあります)、「猫じゃらし怖いからママ触ってみて」と言ったり。1ヶ月後ぐらいにある日突然「触る!」と言って触れるようになりました😂どんだけ慎重なんだ!笑
もっと物怖じせず積極的に子供らしくいろいろ遊んで欲しい、というのが親心ですが、持って生まれた性格なのかなと思っています😊
ママと一緒にやってみる?と聞いて本人がやる気になったらやらせていますが、嫌なものは無理しないようにしています😊まだこの世に生まれて1、2年しか経っていないんですもん。そりゃ怖いよなー、と見守るようにしています✨
退会ユーザー
うちもです!!
かなり慎重派です😅
本人がテンションMAXの時はちょっと粋がる時ありますが笑
外だとほんとビビりです😭
ちょっとの段差も手をつなげ!と手を伸ばしてきて、立ち止まって足踏みしておじいちゃんのようにそろーり降ります💦
支援センターや公園など行っても、他の子が遊んでいるのをジーッと見つめていたり…😅
輪に入りたいのか怖いのか…
私も同じ性格なので、似てしまったんだと思っています😭
-
はっち
うちも調子に乗ると粋がります笑
実家の小さい小さいすべり台に自分で登っては立ち上がり『いえい!いえい!いえい!』と叫んでます笑
この勢い外に出ても欲しいなーと思いますよね。- 2月10日
ゆい
全く同じです‼
慎重で内弁慶で初めての場所や初めての人には
かなり警戒します😅
児童館もしばらく慣れませんでした。
いろんなことに触れさせたくて
体操教室(かなり少人数)にいってみたりもしたのですが
初めの2回はギャン泣きで
教室の時間中(45分)ずっとわたしにくっついて離れませんでした💦
他の子はボールとかトランポリンとかマットなど
楽しそうに遊んでいましたが
わたしにくっついて見ているだけでした😅
やっと3回目に少しだけボールを触れました💕
もう少し人慣れしてくれればラクなのに…と
何度も思いました😢
食事に関しても、初めて食べるものや
形を変えて出すと、触ってじっくりみて
とりあえずお皿に戻しなかなか食べません😓
他のと混ぜて食べさせたりしてます。
食べれるようになってほしいので
食べなくても出してますが、大丈夫とわかれば食べるようです😅
こればっかりは性格だろうと思ってます💦
いずれ慣れるかな…と😊
親としては気になりますよね、すごくわかります😢‼
でも慎重なのは観察力があることだと
プラスに考えています💕
もう少し大きくなれば変わるかもしれないですし⭐
長々と失礼しました💦
-
はっち
食べ物も…うちもです。
少しずつ幼児食へ移行してて初めて出す物はじっと見つめ、持ってみて、振ってみて笑、口に付けて…捨てる。
確かにかなり観察はしてるので、観察力はありそうです!- 2月10日
うりうりお
うちはきっと真逆なのですが、昔からほぼ完全に何をやっても放置して、離れて見つめてます🤔
家もゲートなど何もしていません。
なので逆に好奇心やら自分でやってみたいやらの力がつきすぎて、どこかに行っても自ら突進していきます。
初めてのことこそ、自分一人でやらせて自分で何かひらめく機会が重要かなと思っています🤔そして振り返ったときには「うむうむ」と見ているママがいるだけでいいかなぁと。
-
はっち
好奇心がいっぱいは見ててわくわくしますよね!
ママが見ていてくれる。大切ですよね!
うちも我が子が挑戦する時はしっかりと見守っていてあげようと思います。- 2月10日
ぱなな
うちの上の息子が慎重で臆病で人見知りで初めてのことが苦手で外では気の弱い子です!!
一歳の時はもっと酷く公園で人がたくさんだと遊ばなかったり支援センター行けばずっと抱っこで泣いてたり初めての場所やテレビがなぜか怖かったりいろんなことに手ががかかりました😂なんで他の子のように楽しく遊べないんだろうといろいろ悩みました💦
支援センターとかも人に少しでも慣れるように通ったりしました😂
なのではっちさんのお気持ちわかります!でもこれは直しようがない持って生まれた性格なんだと思います。
そんな息子なので私も幼稚園で集団生活できるのかすごくすごく心配でしたが幼稚園行きだしてからかなり成長しました!
今でも慎重で気の弱いところはありますが、積極的に話しかけるようになりお友達ができて毎日楽しく通ってます!
解決策でなくて申し訳ないのですがもう少し大きくなったら、3歳過ぎたら、集団生活するようになったら間違いなく変わってくと思います!
大丈夫です!今はママと一緒にいろんな所に行っていろんな経験させてあげて下さい🌟手はかかるけどその分ずっと一緒にいることは幸せなことです❤️頑張って下さい!!
-
はっち
本当に生まれ持った性格なんだなと少しずつ思ってきました。
保育園は入れなさそうなので、幼稚園を考えてますが我が子の性格を考慮して母子分離のプレを探してます。
きっと始めは泣くのでしょうが、慣れればお友だちが好きなので楽しんでくれるはずと考えてます!- 2月10日
りんりんりん
うちもそうです!!
毎日のように会う隣の家の同じ月齢のお友達にも未だに慣れなくてその子がうちに遊びに来てもお友達は楽しく遊んでるのに息子は自分家なのに固まって動かなくなります。
ゼロ歳から行っている支援センターでも久々に行くと私から離れずです。
子供らしく無邪気にどうして遊べないのかと悩みます。
私も子供の時に同じように内弁慶だったので言いたいことも言えなかったので息子にはそうなって欲しくないのです。
解答になってなくてすみません。
-
はっち
私も小さい時は内弁慶で
思う事はあるけど、なかなか伝えられず損をしてきました。
そうなって欲しくない思いってありますよね。
私自身はきっかけがあり変われたので、我が子も何かきっかけが出来たらと日々チャンスを狙ってます。- 2月10日
はっち
この世に生まれて1.2年…
そうですよね!
知らない事いっぱいでいいものか悪いものかも知らないんですもんね!
そりゃ慎重にもなりますよね。
きっと性格もあるのでしょうが、そう考えるとこの子の性格も理解してあげられそうです。
ありがとうございます😊