
コメント

まりお
まだ出産してませんが、実質年子になる子を妊娠中です😅
一番下の子が8ヶ月での妊娠発覚でしたが直後に突発になり抱っこ抱っこ抱っこで腱鞘炎になりかけました😱
抱っこひもも締め付けがあるので全然できなくてそこがかなり痛いです😭
腱鞘炎にご注意を!です😭😭😭

mama
1歳1ヶ月弱離れた年子ママしてます。
上の子の時切迫になって、下の子でも切迫になったのが大変でした💦保育園行ってなかったので急遽一時保育に預けました😭
育児は、、体が1つなので2人が構って欲しい時、泣いている時はごめんねーと思います😭
けど、上の子がすごく下の子を可愛がってくれて見てるとホッコリします☺️
-
お嬢
お返事ありがとうございます😊
私も多分そのくらい離れた年子になりそうです😨
私もなんです。切迫で入院が長かったのもあったのでこの先の妊婦生活が怖くて仕方ないです。- 2月8日
-
mama
私も上の子の時2ヶ月入院したので不安でした(´・ω・`)
下の子の時は仕事もしてないのもあって切迫で来週入院ねーと言われましたが何とか入院せず持ちこたえました💦
上の子もまだ歩いたりしなかったのが幸いでした😭💕
主治医も切迫の既往は分かっておられると思うので慎重に見てもらえると思いますよ🤔- 2月8日
-
お嬢
わたしは2ヶ月半でしたよ😱地獄でしたw先生にも次も切迫の可能高いからと言われました😅
産院も今悩んでいます。上の子を産んだところで下の子も産んだのですが
車で3.40分かかります。旦那には今住んでる所にもあるんだから近い方がいいと言われてますがやっぱり私的には安心できる所がいいなーと。- 2月8日
-
mama
ほんと、地獄ですよねw
下から産んでたら高いみたいですね💦うちは帝王切開なので😭
安心できる所に越したことはないんじゃないですか☺️?
それに、自分の体質を知っててくれたら慎重にしてくれると思いますよ!薬とかも予防的に出してくれたり、、- 2月8日
-
お嬢
幸い、WiFiが入ってたので助かりましたw
そうですよね‼︎
明日とりあえず行ってた産科に受診します。そこから色々考えようかなと😑
万が一切迫で入院になったり出産時の入院で下の子をどうしようかなと。
両家の親は無理だと思うので
やっぱり施設とかかなーって- 2月8日
-
mama
WiFiうちなかったですw
それがいいと思います!
一時保育とかないですか🤔?
うちも両家の親は無理だったので、一時保育を使いました💦- 2月9日
-
お嬢
今のところに保育園が2つしかないみたいなんです😨
隣町にはあるみたいなんですが。
一時保育を使う場合は送り迎えは誰がしてくれてましたか?- 2月9日
-
mama
そうなんですか(´・ω・`)
うちも一時保育してる保育園あんまりなくて困りました😭
送り迎えは主人か母でした💦
体調見て私が行っても良かったのですがちょうど車が1台しかなかったので行けずでした😂- 2月9日
-
お嬢
昨日病院行ってきました👌妊娠6〜7週くらいでした😑w
先生に 早いねーw入院する確率高いから今から安静にしてないとだめだよー
と言われてしまいましたww
先が思いやられます😭
2週間後の検診後母子手帳取りに行ってとの事だったのでその時に役場で色々聞いてこようと思います🤔
色々ありがとうございました😆- 2月10日

ママリ
1歳3ヶ月差の年子です。
やっぱまだまだ甘えたい上の子を、抱っこできないことが辛いですかね😵もちろん妊娠中も、最低限の抱っこしかしてませんでした💦
生まれてからも、しばらくは最低限の家事しかできないかと思います😥
-
お嬢
お返事ありがとうございます😊
やっぱり年子は大変そうですね😭
体型も戻らないまままた妊婦と考えるだけで悲しくなりますw
上のお子さんは一緒に寝てますか?- 2月8日
-
ママリ
私も体型戻る前に妊娠発覚したので気持ちわかります😂今頑張って少しずつダイエットしてます(笑)
夜は子供が皆私にくっついて寝てます!めちゃくちゃ窮屈です😂
片側に赤ちゃん、反対側は次男(1歳半)と長男(3歳)がいつも私の隣を取り合いしてます💦まぁいつも長男が折れて弟に譲ってますが、そこもごめんねって思うところですね😵- 2月9日
-
お嬢
体型戻すのも簡単じゃないのにここから更にと思うと辛いw
新生児のお子さんが泣いても上のお子さんたちは起きませんか⁉️
病院もまだ受診してない私が先走ってしまいすいません😭- 2月9日
-
ママリ
ほんとですよね、相当頑張らないと体型戻らないですよね😅私は毎回15キロ太るので、体重は必死に気を付けてました(笑)まだあと5キロ落とす予定です😂
まだおっぱいか抱っこですぐ泣き止むので、意外と上の子は起きないです!次男がたまに夜泣きするんですが、そこから全員起きちゃうことがたまーにありますかね💦
いえいえ、年子ってだけで不安ですもんね😵
私もちょうど去年の2月頃に妊娠がわかって、正直喜びよりも驚きと不安の方が大きかったです😅- 2月9日
-
お嬢
私も早く体型戻したかったのにww
意外と平気なもんなんですね🤪
ほんとそんな感じですw
こんなに早く⁉️って感じでしたw- 2月9日
お嬢
お返事ありがとうございます😊
抱っこしんどそうですよね😨
抱っこ紐するには緩めてすればしてもいーんですかね?