※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさき
子育て・グッズ

3ヶ月の息子が夜寝がまとまらず、日中寝過ぎなのか不安。1日の睡眠時間や運動量について相談です。

3ヶ月の息子がいます。
同じくらいの月齢のままに質問なのですが、
子供は1日だいたい何時間くらい寝て寝ますか?

最近になって夜まとまって寝なくなってしまい
もしかしたら日中寝過ぎなのかな?と思いみなさんどのくらいなのかお聞きしたいです。


私の息子は今は基本23時半に就寝し1回目起きるのが3時でひどいときは2時、2回目が大体2時間後、3回目も2時間後、そして完全に起きるのが大体9時半から11時になります。
そのあとはまだバラバラなのですがトータルで平均14時間寝ています。

トータルでは結構寝てくれますが夜こまめに起きてしまうので日中寝過ぎなのかなとも思います、、
1日一回は外に出て買い物がてら散歩とかをするようにしたり手足を動かして遊んだりもしてるのですが日中の運動が足りないのですかね😓?

同じような方いたら是非教えてください!

コメント

シシレッド。

うちは、昼間ずっと、抱っこ紐で爆睡してますよ。朝は10時から保育園の迎えがある16時まで爆睡してますよ。お風呂の後は30分くらい寝ますが20時には就寝しますよ。それでも夜はまだ3時間おきに授乳しますよ。朝までぐっすり寝たいですよね🎵

  • みさき

    みさき

    10時から16時までずっと寝てるんですか?
    もう少し寝てくれると楽なんですけどね😢
    もう少しの辛抱だと思って頑張るしかないですかね🙄

    • 2月8日
みんみん🌼

うちはだいたい朝8時〜9時起床
10 時〜朝寝(1時間〜2時間)
14時頃〜昼寝(2時間〜3時間)
20時前後にお風呂
21時頃、就寝
24時に一旦起こしてミルクあげて
30分ぐらいしたら寝る感じです!

  • みさき

    みさき

    24時にミルクあげて就寝後はそのまま8時まで起きないですか?

    • 2月8日
  • みんみん🌼

    みんみん🌼

    たまに6時頃、起きそうになりますが
    だいたいは朝まで寝てます!

    • 2月8日
  • みさき

    みさき

    そおなんですね!!!
    そんだけ寝てくれればママも助かりますよね☺️❤️

    • 2月8日
希

我が家は朝8時~9時起床
10時~13時まで寝て
それからは授乳込で1時間半起きてて
3時間ごとの授乳
20時お風呂
22時頃就寝
1時に起きて授乳して
暫くトントンしたら寝る感じで
朝まで起きません!!

  • みさき

    みさき

    この頃になるとみなさん朝まで寝てくれるお子さんが多くて羨ましいです😢
    睡眠時間確保できるだけでママも休めますよね^^

    • 2月8日
  • 希

    みさきさんは完母ですか?
    私は最近飲む量が増えて
    足りなさそうな時に
    ミルク足してるんですが
    やはりミルクの方が腹持ちいい気がします☺️

    • 2月8日
  • みさき

    みさき

    寝る前だけミルクです!
    ミルクは120飲ませてますがたらない時は母乳足してます^^
    でも大体ミルク飲んでる最中に寝ちゃうので寝る前は母乳なしの方が多いですかね😊
    ミルクは腹持ちいいですよねー!!

    • 2月8日
こはる

うちは
8時から9時頃に起床
10時~朝寝(約1時間)
14時~18時まで昼寝
21時から22時頃就寝
4時前後に授乳
6時か7時にまた授乳

って感じです。うちもすごい寝てます😅

  • みさき

    みさき

    すごい寝てくれますね😊
    親孝行でいいお子さんですね❤️
    羨ましい限りです!!!

    • 2月8日