
コメント

ママリ🔰
普通に「了解でーす!○○さん(私の上司)に言っときまーす」って言われます😅
比較的人数が多い職場なので、私1人いなくても仕事自体は回る感じです(•᎑•)

あやか
私の時間帯は同じくお子さんが居る方ばかりで、早く帰ってあげな!子供1番!とシフトに穴が開いて大変なのに言ってくれるとても理解のある職場です!
ただ店長が男性で、
え、また?などと言われたことは何度かあります笑
-
Coconut
ご回答ありがとうございます⸜🌷︎⸝
とてもいい職場環境ですね😊
店長さんはちょっとまぁ、、笑- 2月8日

退会ユーザー
介護福祉士しています。
復職後はパートですが勤務内容は変わりません。が、早朝と夜に勤務出来ないので「一番人手が欲しい時に人がいない」「腰が痛い」と普段から呟かれます😅
保育園から緊急電話があると比較的早退しやすいですが、朝から欠勤は電話連絡は勿論、翌日出勤しずらいです。復職したて~半年間は保育園をお休みすることが多くて罪悪感でストレスでした。
「よく風邪ひかせるよね」はないけど「男の子は身体弱いからね」と嫌味なのか慰めなのか不明な言葉は今でも言われています。
-
Coconut
ご回答ありがとうございます⸜🌷︎⸝
仕方ないことですからね💦しかし、やはり罪悪感でいっぱいになりますよね😔- 2月8日
Coconut
ご回答ありがとうございます⸜🌷︎⸝
人手が多いとこのような場合、都合がいいですよね😊