
コメント

はじめてのママリ🔰
私は自分の式に出てくれていた友達に同額(30000円)包んでました!お祝いは気持ちなので、2万円弱でもいいと思いますよ😄
現金と品物を一緒に送るには、郵便局で定形外郵便(品物)に現金書留をプラスすれば行けたと思います!

み
式をしないのであれば現金は1万円と物で良いと思います◎
3万のうち2万は引き出物や料理代ですので…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そのようにネットで書いてあったのですが、少ないと失礼なのかな?と思って😭- 2月8日

食べるレモン
私は現金1万円か1万程度のプレゼンを贈ります。
祝儀3万のうち2万は料理と引き出物代ですので、実際のお祝い金としては残りの1万かと。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはりそうなのですね。
なんか書留で現金だけ送るのがなんとなくいいのかなぁと思って、ちょっとプレゼントもと思ってまして。- 2月8日

ママリ
定形外は大きさ決まってて、薄いものしか送れません💦
なので厚いものを送る時はゆうパックになりますね!書留とゆうパックは一緒にできないのでバラバラの発送になるかと思います😭
そして、私も1万円の現金とちょっとしたプレゼントを送ると思います😆💓
でもゆうパックでは送らず、楽天とかネットで頼んだものを送ると思います💓
ちなみに手紙は現金書留に入れられたと思います💓
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはり薄いですよね😅結婚祝いでなかなかあのサイズはないような…。
だとバラバラなんですね😭別々に届くのがなんとなく気まずい…。
例えばプレゼントはネットで購入して、そちらから直接相手側に送るのはありでしょうか?💦そして現金書留でご祝儀を送る…。とか。
手紙添えられるんですね!ぜひやりたいです!- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
あと、画像ありがとうございます!
- 2月8日
-
ママリ
そうですよね💦なかなかあのサイズでプレゼントだとすると…本とかですかね?笑←思いつきませんでした笑
私は楽天でプレゼント包装してもらったものを出産祝いで送ったりしました😆💓相手方に直接送るので納品書などはつけないでください、と一言コメントしてます😆💓が、バラバラだと気まずいのもめっちゃ分かります。笑
1万円超えのプレゼントですかね?😆でもなかなか1万超えのプレゼントって難しいですよね!!💦
持ってたり、趣味じゃなかったりしたら申し訳ないなとか思っちゃって😭笑- 2月8日
-
ママリ
すみません💦下に返信してしまいました💦
- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
本!笑
すみません、吹いちゃいました!本当にそのサイズなので😅
今調べてみても、一緒に送る場合にも大きさは定形外のやつですかね💦
調べて頂き本当にありがとうございます😭✨- 2月8日
-
ママリ
ああ、これが定形外のやつなのですね😭本しか送れませんね……。笑
ステキなプレゼントが送れますように…💓✨- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
たぶんそうなのかなぁと❗
色々ありがとうございました!- 2月8日

ママリ
!すみません、今調べてみたら一緒に送る方法あるみたいです!!
無知でした…😆😆
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはり同額がいいのですね😭
そのような方法があるのですね!
すみません、無知で申し訳ないのですが、定形外郵便ってあまり大きいのは送れないでしょうか?サイズ決まってますかね…。
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ!重たいものだと値段が上がっちゃうかもしれませんが💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!送れるのなら値段は構わないので💦一緒に送れたら本当に理想です。
ありがとうございます!