
2ヶ月の息子がおり、3月に自宅に戻り、4月から仕事復帰予定です。育児、家事、仕事のバランスが心配で、フルタイムで働くママの1日の過ごし方について教えてほしいです。ありがとうございます。
2ヶ月の息子のママです。
今実家で生活してて3月に自宅に戻り、4月から仕事復帰です。
3、4ヶ月の子供がいてフルタイムで仕事してる方はいらっしゃいますか?
育児、家事、仕事と1日どんな感じで過ごしているか参考までに教えてください。
うちは4月から保育園で、私の仕事は9時かは5時まで。職場までは車で35から40分です。
今後ちゃんとこなせるか不安です。
今は実家なので家事はしてませんし、息子はほぼ1日抱っこです。
- kuukuu.(9歳)
コメント

こころmama♡
もうすぐ娘が4ヶ月になります。
私は産後9週目から働き始めました!!
フルタイムで8時30分から5時までです!
職場までは車で30分(o'ω')ノ
同じような感じですね(^ω^)
始めの頃はほとんど寝れずに
仕事行ってましたよ꒰꒪꒫꒪⌯꒱
最近やっと夜長い時間寝てくれるよーになって、私も寝れるようになりました!
すごく辛いですけど
以外となんとかなりますよw
一緒に頑張りましょー!!

やまかにゃ
主人とは別で自営業者です。
最初の1ヶ月は慣れず、めちゃくちゃ疲れると思います。
休みの日はぐったりかと。
ただ、入園されたお子さんも、最初の半年や1年はよく体調を崩してお休みする事も多いと思いますので、必然的にママの欠勤も増えると思います。
どうしょもない事ですし、そんな時はご自身も身体を休めて下さいね☆
-
kuukuu.
なんか息子の寝顔を見ていると、小さいのに保育園にいれるのがかわいそうで、泣けてきました…
義母にみてもらえると思っていたので、思いがけず入園になりました。- 2月10日
-
やまかにゃ
え〜どうしてかわいそうなんですかぁ???
私はとっても幸せな事だと思っていますよ☆- 2月10日

こより
同じような状況だったので、
コメントさせて頂きました!
私もいま1ヶ月の娘がいて今は実家、3月から自宅へ戻り4月から保育園に預け、フルで復帰する予定です(^^)
私もこれからなので、生活リズムのお返事はできませんが、
お互い頑張りましょう‼
私も同じような状況のママさんがいて安心しました☆
回答になっておらず、すみませんm(__)m
-
kuukuu.
私も周りには同じような人がいなくて…ここで同じ状況の方がいて、励みになります。
今は夜も3.4時間おき、日中は1日抱っこで、自宅に戻ってからは家事、4月からは仕事もあり心配はつきません。
仕事復帰まで、子供の日々の成長を楽しみながら過ごしましょう。
あのふにゃふにゃだった新生児の息子はもうむちむちになって、嬉しくもあり、さみしい気持ちもあります。- 2月10日
kuukuu.
私のとこは育休1ヶ月くらいしかとれなくて…
ほんと同じような状況で頑張っているママさんがいて安心しました。
体壊さないかなと不安ですが、気力で乗り切る感じですかね⁈
子供のお風呂、食事作り、食べる、などどんな流れで動いてますか⁈
こころmama♡
私は休みの日にまとめて寝てますw
今の所体調はくずしてないです(o'ω')ノ
帰ったらまずご飯です!
ただ子供の機嫌が悪いと大変ですね(;´ェ`)
旦那に協力してもらうしかないです!
その後にお風呂に入れてます(o'ω')ノ