※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まお
お金・保険

友人の結婚式に行けなくなった場合、1万円か3万円のお祝い金額が適切か悩んでいます。皆さんはどちらが適当だと思いますか?

今月末に友人の結婚式があるんですが、切迫早産で急遽行けなくなりました。
そこでお祝いの金額は1万か3万かどちらが妥当だと思いますか??
やはり急遽行けなくなったので3万でしょうか??
みなさんならどうしますか??

コメント

𝚂𝚊𝚛𝚊

今月末であれば
当日ドタキャンではないので
現金1万と気持ちプレゼントに
すると思います😁

とみぃ

私は同じような状況で一応三万包みました(^^)

msms

出席すると返事をしているので、3万渡します😄

ひなころ

もう席もお返しも選んで届いてると思うので、三万でしょうか。。
友人との関係性で私は変わりそうです(笑)
大好きで今後も付き合う予定なら、三万にちょっとなにかつけるかもです。
それか、一万くらいと電報とプレゼント。

Haruki

うーん、3万現金で渡すか、
1万と高めのプレゼントを渡すかの
2択ですかね(^^)
切迫早産で安静だと思うので、
ネットで買うのもアリだと思いますよ^ ^!

てん

今月末なら、まだギリギリ人数変更や引き出物の数など
変更できると思うので、一万+プレゼントにします。

二週間切ってたら、式場によっては
引き出物やアイテムなどの変更や
人数変更ができなくなってくると思うので、
三万つつみます。

さくらもち

今月末というと23,24ですかね?
引き出物や席次表などはもう変更できないし迷惑かけてるので、私なら3万円包みます💦
いやらしい話ですが、一万円だとお金の関係で来なかったのかな…切迫ってほんとかな?とも思う人もいると思うので😅

あい

1万とプレゼントが妥当かなと思います。

まだ日にちがあるので食事などはキャンセルが聞くと思いますしね。

まお

皆様ありがとうございます。
一応キャンセル料かかるか確認してみてまた考えてみます😊

りほ

ご自分の結婚式にもきて下さったご友人でしょうか?
そしたら私は3万包みます。
私も大切な友人の結婚式が出産予定日と重なってしまい、『出席する!』と言ってましたしとても仲の良い友人だったのでキャンセル関係なしに3万包みました。
自分の結婚式に参列してなかったら、今の時期だったらギリギリ変更できるも思うので、1万+プレゼントを贈ります(*^_^*)✨

ジジ

一万とプレゼント渡します😊
当日は電報送っておくかなって感じです💕
欠席残念ですね(>_<)

あゆみ

私も先月同じ状況で断ったのですが、2万(1万、5千円2枚)を現金書留で送って、電報(7000円)程のものを送りました。