※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

お腹が痛くてトイレに行きたいけど、抱っこから降ろすと子供が泣いてしまう時、どうすればいいですか?

お腹が痛くてトイレにいきたいけど
抱っこから降ろすと火がついたようになくのでおろせません。
みなさん、こんなときないですか?
そのときどうされてますか?

コメント

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️

抱っこ紐でだきっぱなしでトイレしてました💦

  • ♡

    そうなんですね!
    ありがとうございます⭐️

    • 2月8日
deleted user

抱っこしたままトイレいってました(*Ü*)

  • ♡

    そうなんですね!
    ありがとうございます⭐️

    • 2月8日
えがちゃん

泣いて待っててもらいます💦
泣いたからって何かある訳じゃないし💦

  • ♡

    そうですよね💧

    • 2月8日
きく

抱っこしっぱなしでトイレいってます🤣

  • ♡

    そうなんですね!
    ありがとうございます⭐️

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

お家なら、トイレを出来るだけ早く済ませるよう頑張って、ちょっとの間は泣かせちゃってました😭😭💦

  • ♡

    そうなんですね!
    ありがとうございます⭐️

    • 2月8日
あや

初めの頃は我慢してましたが、最近はドア開けっぱなしでしてます😂
泣き止んだら窒息とか怖いんでとりあえず可哀想ですけど、泣いてれば生きてる❗みたいな😫💦💦

  • ♡

    なるほどですね!!
    ありがとうございます⭐️

    • 2月8日
くま

抱っこ紐で抱っこしながらはトイレ行ってます!
もしくは、トイレの戸を開けたままでバウンサーに乗せてました!

  • ♡

    ありがとうございます⭐️

    • 2月8日