
コメント

ぱーら
持っていったお弁当箱にあけてあげて食べさせてます😊
お店に頼んでできるだけレンジで温めてあげてます✋️

ルシファー
私は、保温ジャーに熱湯を入れて、ジップロックの中にレトルトのBFとお湯を入れて、湯煎をして温め、保温ジャーにBFをいれて、温かいのを食べさせていました。
-
はる
保温ジャーというのは、保温弁当とかのことでしょうか?💦
- 2月8日
ぱーら
持っていったお弁当箱にあけてあげて食べさせてます😊
お店に頼んでできるだけレンジで温めてあげてます✋️
ルシファー
私は、保温ジャーに熱湯を入れて、ジップロックの中にレトルトのBFとお湯を入れて、湯煎をして温め、保温ジャーにBFをいれて、温かいのを食べさせていました。
はる
保温ジャーというのは、保温弁当とかのことでしょうか?💦
「子育て・グッズ」に関する質問
来月で1歳半になります。 1歳半検診が近づいてきていて(自治体の都合で1歳7ヶ月もしくは1歳8ヶ月で受けることになりそうです。) どのような検査があるんだろう?と気になりました。 自治体にもよるかとおもいますが、 経…
1歳4ヶ月の娘がいます。 気づけばもうすぐ1歳半なので1歳半検診でよくある指差しや積み木そういえばしっかりできるかな?と思いわんわんは?やにゃんにゃんは?と言葉図鑑で聞いてみても全く指差しはしません😞 ご飯の時…
どなたか助けてください… 【1歳1ヶ月の食事について】 1歳1ヶ月の息子がいまだにつかみ食べをしません。 触ってにぎにぎはするのですが、 ポイっと捨ててしまい口に運ぶことはほとんどありません。 (ブロッコリーが大…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はる
お店でレンチンって頼めます?嫌な顔とかされませんか?💦
ぱーら
子供OKなところでご飯食べることが多いので😊
あとは、お店に入る前にベビールームで温めてから行きます✋️