
コメント

退会ユーザー
どこまで教えたいかじゃないですか?
プチもやってますが、英語はやってないので、ベネッセの体験版DVDとYouTubeで英語の歌を好んで見ています。最近英語の歌を突然歌うようになりました😅
プチはやってて、それで日本語を覚えたかと言われればわからないですが、お返事はーいや、ぎゅー、ダンスなどはそれで覚えた感じです😊
退会ユーザー
どこまで教えたいかじゃないですか?
プチもやってますが、英語はやってないので、ベネッセの体験版DVDとYouTubeで英語の歌を好んで見ています。最近英語の歌を突然歌うようになりました😅
プチはやってて、それで日本語を覚えたかと言われればわからないですが、お返事はーいや、ぎゅー、ダンスなどはそれで覚えた感じです😊
「学習」に関する質問
新1年生の算数セットについて いくつか教えてください! ① すぐ使えるようにしておくのは 基本だと思うのですが、写真のような ファイルセットはそのまま袋のままで いいのでしょうか? 中身は学習盤やすごろく、数の線…
【旦那の愚痴⚡️】 3歳の息子がいます。 旦那は正社員フルタイム、私は正社員時短勤務です💻 子どもがまだ小さいのでフルタイムは難しいです。 時短でも毎日残業なのに、フルタイムになったら余計に 帰りが遅くなるのは目…
もうすぐ1歳の子ですが、これくらいって普通ですか? 子どもがオモチャを2つ時分の近くに置いて遊んでいて、 音楽が鳴るタイプのオモチャで音楽を鳴らしながら 手元で別のオモチャで遊んでいました。 様子を見てると、 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
ありがとうございます~!!
ですよね~⸜🌷︎⸝子どもの意識レベルですよね?笑~プチだけでも、十分なんですよね?難しい~!!
退会ユーザー
英語が好きそうなら英語もやってみたら良いと思います😊プチだけで十分ですよ!うちは英語好きそうですが、今のところYouTubeで事足りてるので、まだやるつまりはないです!
月齢に合わせておもちゃとか本とか買わないと行けない事を思うと届くのでプチやっててよかったと思うことはあります😊高いのは難点ですが😨
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
ありがとうございます~!!
プチだけでも、十分ですよね?
今は~!!YouTubeで、英語や日本を
こどもと、見てみす(*´ω`*)💛
英語は、もっと、成長してからでも
遅くはないですよね?笑!!
退会ユーザー
十分です!
私的には3歳までは英語はいいかなーと思ってます😊
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
そーですねー!3歳までは、
YouTubeとか、アニメDVDで学習したいと、思います~⸜🌷︎⸝( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
まずは、こどもの野心を引きだす事が
大切よね?😀✨
退会ユーザー
やりたい!見たい!が大切だと思います😊だからと言って見せすぎると飽きてしまったり、それしかしなくなるので、時間は決めてやるのがいいかと思います!
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
YouTubeだと、少ないですからね💕
飽きってしまうのは、辛かと、
決まった時間にします。(*´ω`*)
中々!好奇心高めるように、頑張って
行かないと~!!
オリンピックが始まると、余計に
外国人さんが、ますます、増えますよね?😀✨
退会ユーザー
増えますね😊うちは全くなんの影響もない場所なので、外人さんに会うことはないですwまだ9ヶ月ならこれからですね!
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
ありがとうございます…♡♡
10ヶ月になるので、18日そしたら
後2ヶ月半したら
1歳~⸜🌷︎⸝早いです(><)⸜🌷︎⸝♡♡
退会ユーザー
あっという間ですよね😊💕うちは9ヶ月を過ぎてから突然いろんな事が出来るようになりました!急激に増えますよ!
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
ズリバイをマスターした所で
今は、ハイハイ~を取得する
寸前~⸜🌷︎⸝( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎本当に
出来る事が増えたら、楽になります
今は、トイレトレーニングの初期練習してます。私がトイレしに行きたくなったら、娘を一緒にトイレに、
シーシーだよって言いながら、トイレトレーニングをしてます笑♡♡
退会ユーザー
すごい!まだトイトレなにもしてないです😂
ハイハイしたらつかまり立ちしたり、どんどん目が離せなくなりますよ😂
お話も出来るようになってくると楽しいですよ!
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
トイレ抵抗や、大人と真似したい
とか、興味を持ってくれたら、
嬉しいので、今はトイレ空間を
慣れさせてます~⸜🌷︎⸝1歳に
なってら、補助便座を座らせる
練習をして、慣れてきたら、
パンツを脱がして、慣れたせますよ。
sさんの娘さんは、いつ頃話すように
なりましたか?女の子は早いらしいですよね?早く話がしたい꙳★*゚
退会ユーザー
すごいですね!しっかりやり方まで!
もうちょっとしたらなんてのんびりやってるので、そろそろうちも始めないとです😅
うちは9ヶ月で話しましたよ!初めはママでした😊そこからみるみる言葉が増えて今やしゃべりまくってます😅とっても可愛いですよ😆毎日お話しできるのが楽しいです!
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
9ヶ月で、ママ言えるなんです
凄いですね!羨ましいです。
またまだ、喋るのは、時間掛かりそうです。うちは、目標は、2歳までには
オムツを取れるように、したいので、
うちがトイレしてる時には、シーシーだよって、娘に音を聞かせてますよ。
退会ユーザー
なるほど!なかなか早いですねー
すごいです!
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
はい~!!早いですよね?
もしかすると、うちの考え方が変わってますかね?
小さい子って、トイレに
失敗や、トイレが怖いとか、そんな
イメージだし、姉が小学4年まで
おもらしを、していたので(><)!!
退会ユーザー
いやいや、しっかりしてていいと思います!
たしかにトイレって怖いってイメージありましたよね😅今はトイレ綺麗だけど、昔は結構雰囲気ありましたもんねw
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
ありましたね~!!トイレは暗いし、
冬は、寒い😷感じですよね~!!
怖かったーです~!!
娘が一緒にトイレに入ると、
私がシーシーだよって、言うと笑いますよ~⸜🌷︎⸝♡♡今はトイレ空間練習中
~!!またまだ、お話しはできないですが~⸜🌷︎⸝