
大至急?めっちゃお恥ずかしい質問をさせてください!今日、市役所で「戸…
大至急?
めっちゃお恥ずかしい質問をさせてください!
今日、市役所で「戸籍謄本」を貰いに(買いに?)行きたいです。
初めて貰いに行くのですが、本籍がある市町村で貰いに行くのはわかります。
で、ここからが質問です。
私達は結婚して旦那は私の名字(苗字?)になりました。
で、世帯主は旦那です。
旦那の会社が社会保険のためにうちら家族の「戸籍謄本」をほしがっています。
でも、旦那はなかなか休みがなくて市役所に行けないので、妻のわたしが行こうと思います。
こういう場合、私の写真付きの個人を特定できるものさえあれば、旦那がいなくても貰えるんでしょうか?
何か聞かれるんでしょうか?
聞かれるとしたら何を聞かれるんでしょうか?
無知すぎてすみません💦
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

ひなまま1024
用紙に必要事項書いて、身分証明書出してくださーいって言われるだけです。提出先を書く必要なこともありますけど、あっさり終わると思いますよ。

かかちゃん
間違っていたらごめんなさい
多分戸籍謄本だと、みここ♪さんの戸籍謄本をとればそれに家族のがみんな載ってくるはずなので、大丈夫だと思います👌
違っていても免許証とかで本人確認が取れれば住民票とかも家族分貰えたはずなので、大丈夫だと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
写真付きのマイナンバーカードでも、ちゃんと「紙」として貰えますよね?- 2月8日
-
かかちゃん
写真付きのマイナンバーなら問題なく貰えます👌
- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪.*・゚
- 2月8日
はじめてのママリ🔰
写真付きのマイナンバーカードでも、ちゃんと「紙」として貰えますよね?
ひなまま1024
写真付きマイナンバーカードは立派な公的身分証明書なので大丈夫ですよ。役場もお客様扱いなので、丁寧に教えてくれます。印鑑もお忘れなく。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!♪